隔月刊イー・コンテクチャー2018年11月号



>> 最新号へ戻る

CONTENTS/2018年・11月号 [目次]

17 特集1 2018解体・建廃業者の農業参入
次世代見据えて新事業モデルの検討・試行! 実事業への歩みも

●農場を緊急時の避難場所と事業拠点に活用/(株)カンナ ●農業生産法人の農地取得が約7000坪に及ぶ/MSK ●産廃業とともに農業や観光資源の創出で生活圏の確立促す/仙台環境開発(株) ●焼却余熱の蒸気・温水を農業ハウスに供給、地域振興を促す/(有)築館クリーンセンター ●食品残さと解体材活用し養豚事業/小川建設工業(株) ●多角的事業で実績伸ばす/(株)大栄工業 ●処分場跡地を果樹園に、農地利用で地域貢献/西洋環境開発(株) ●再生燃料を観光農園の熱源に/(有)クリーンセンターケイ・エム・ケイ ●低濃度の積替保管生きる、選別に破砕機導入/街クリーン(株)


49 特集2 アスベスト規制の強化と適正・適切除去の方向性
外壁材の規制運用が全国に浸透、解体工事業者も専門除去班を整備へ

●除去業者と解体業者の連携強化、住宅アスベストは基金制度の創設を/(株)山本工業 代表取締役 山本徳光氏 ●発じん量を軸に、早急に除去レベルや各制度の改定を/藤林商会(株) 代表取締役 藤林秀樹氏 ●軽量で施工負担の少ないウォータジェット、自ら除去工事も/ファルヒ・ジャパン(株)、(株)グーテック ●全溶接のアルミ製集じん・排気装置で石綿の漏洩を防止/アゼアス(株) ●海外製品充実させ、あらゆるニーズに対応/EQJ(株) ●作業者のばく露防止へ事前調査の徹底を/厚生労働省 ●石綿含有仕上げ材の除去工法を公開/(一社)福岡県建造物解体工業会 ●広がりつつある被害者の救済範囲/編集部


65 特集3 解体・建廃2018北日本特集
東北及び北海道の北日本連携の強化が鮮明に

●働き方改革への対応急務/(一社)青森県解体工事業協会 会長 大矢進氏 ●技能者の技術・意識向上のために「技能士」の創設を/岩手県建物解体業協会 会長 大森琢哉氏 ●元請受注へ包括的な取組み推進/(一社)秋田県建造物解体業協会 理事長 田村典美氏 ●東北・全国との連携強化へ/(一社)北海道解体業協会 会長 堀井太一氏 ●人材・機械充実させ、過去最高の売上を記録/(株)岩佐 代表取締役 大友広明氏 ●不良解体業者の存在が適正業者の仕事を圧迫/(株)兼春興業 ●工事多いが人手不足、中間処理は分別建廃の搬入を重視/EC南部コーポレーション(株) 常務取締役 菅原能興氏 ●セメント等軸に建廃の安定排出先を確立/(有)藤工 ●短中期の解体見通しは堅調も、将来見据えて現行体制で事業運営/(株)木村土木 ●震災で自治体に危機感、建替えなど加速する可能性も/愛和産業(株) 代表取締役 伊藤嘉高氏 ●総合建設業者として、グループのシナジー生かした事業運営/(株)みどり ●施工技士会で差別化し、協会入会のメリットを/(一社)秋田県建造物解体業協会 副理事長 小野雅敏氏 ●来夏、登別に管理型処分場開設へ/(有)さんぱい ●フレコン破砕で差別化/(株)栄和サービス ●解体工事施工技士の地位向上と「性格的多能工」の育成を/(株)川村土木


33 E-Conインタビュー

2団体が合併、新たな体制で解体工事業協会が発足

全国最大124社の会員でスタート/((一社)鹿児島県解体工事業協会 会長 斜木建設 代表取締役 斜木拓氏)


  • ■形態:B5判
  • ■年間購読料 9,600円+税(送料込)
    隔月刊(年6回奇数月(1、3、5、7、9、11月)
  • ■冊売り 定価 本体1,714円+税 (送料別)
  • ■申込先: 日報ビジネス(株)
  • FAX:03-3263-2560(東京) 06-6262-2407(大阪)


>> 見本誌送ります。

SERIES [連載]


4 イーコン・データブック●建設業の人手不足続く技術者の有効求人倍率が最高値に

11 現場発! 解体&建リコンプライアンス●残置物の適正処理で通知 責任の所在など周知徹底

14 石膏ボードリサイクル探訪●廃石膏ボード施設が稼働/(株)ニッソク

26 コンストラクションを巡る環境諸制度●両省連携で働き方改革の推進へ

28 21世紀の先端施工●ドローン搭載型移動式オフィスを開発/SKYLAB((有)征和建設)

30 お訪ねします解体現場●除去後アスベストの排水処理システムを実現場に導入

38 タイムリートピック●多角経営進め解体・建廃と別にドローン事業の拡充進める/(株)佐藤興産

40 ビジネス展開の新戦略●●「壊すから活かすへ」新たなサービス開始/原田建設(株) 代表取締役会長 原田忠雄氏

43 最先端E-Con要素技術●現場のマネジメントの役割担う監視カメラ/(株)セキュリティハウス・センター

44 The GAREKI●泡でノミを覆い、ブレーカー作業の低騒音化/(株)大林組

46 ソイルマネジメント●いわき市に汚泥処理施設が竣工/渡辺エコサービス(株)

59 建設資源―市況キャッチ●国内に還流する廃プラ処理が大きく変化

60 焦点は建物解体! アスベスト被害再発と危機回避/大石一成●第26回 アスベスト処理の未解決課題(2)


COLUMN [コラム]


1  巻頭言●中長期ビジョンの活路の1つに農業参入

16 木材情報●淡路島で「竹」の資源化進む

32 解体・建廃ひそひそ話

76 循環経済と建設副産物●解体・建廃市場手堅い中で、今後、本格化する災害復旧/北海道の解体・建廃処理の近況

79 編集手帳●農業への参入ハードルは年々低下


NEWS & OTHER [ニュース・その他]


2  トピックス●石膏再生協同組合

48 トピックス●(公社)全解工連 九州・沖縄ブロック

64 トピックス●京都市

78 トピックス●(株)ジャパンクリーン

5  列島E-Con

12 品目別建設副産物流通チェック18年8月-9月

62 テクノロジーニュース

80 広告索引+奥付