カートンボックス 2018年12月号目次


■特集

安心して働ける職場の確立をめざして

段ボール産業 安全・衛生への挑戦

段ボールセミナー'18より


安全・衛生の側面から見た“働き方改革”
四つの側面を検証
/中部段ボール安全衛生委員会 岩田 友幸氏(セッツカートン 小牧工場 総務部総務課 課長代理)


リスクアセスメントで災害0(ゼロ)を目指そう
…それって放って置くとヤバくない?
/南部段ボール安全衛生委員会 河崎 浩康氏(大石産業 直方工場 製造課長)


段ボール工場の防火
大災害のリスクを未然に防ぐ
/西部段ボール安全衛生委員会 長谷川 豊氏(セッツカートン 伊丹工場 理事総務部長)


フォークリフトの安全対策
災害撲滅のための三つのアプローチ
/東部段ボール安全衛生委員会 高橋 雅人氏(レンゴー 東京工場 総務部長)


■紙工技術の源流―技術の変遷と今後の展望

独自性へのこだわりとものづくりの喜び
段ボール用打抜機の専門家集団/上田紙工機


■コンバーター現場検証

義祖母の箱屋を継承
“もったいない”が生んだ新たな価値/野村紙器店


■World News

中国の紙器関連加工技術に脚光
過去最高を更新する10万人超が来場/All in Print China 2018(第7回中国国際印刷技術・機械展)


■段ボール・紙器 変革活用

人の視点、紙を通して世界へ伝える
新プロジェクト「紙工視点」を発足/福永紙工


■インタビュー

公開直前インタビュー
映画『旅するダンボール』
“夢中”が紡いだ奇跡のストーリー/岡島龍介氏(監督・撮影・編集)、島津冬樹氏(主演、段ボールアーティスト)


“暮らしになじむ”で快進撃
限定パッケージ、高価格でも好調/アスクル 取締役CMO 木村 美代子氏


■工場ルポ

カートナー事業を一手に
ロボット使ったシステム研究も/大森機械工業 長岡工場(新潟県長岡市)


■展示会レポート

印刷工場のラインを想定したブース
中小企業を対象にした「スモールスタートゾーン」を展開/IGAS 2018


■News&Topics

“進化”の名を持つベストセラー EVOL 400台突破記念ユーザーセミナーを開催/三菱重工機械システム

駆け抜けた“挑戦の世紀” 記念祝賀会に700名/山田ダンボール

支部創立30周年式典を開催 包装の未来をテーマに有田氏が記念講演/技術士包装物流会(JPLCS)関西支部

デジタル×紙×マーケティングでチャンスを創る JAGAT大会2018を開催/日本印刷技術協会

時代の変化に対応する“SHINKA” 第28回関東甲信越静・東京小森会合同総会を開催 /関東甲信越静小森会・東京小森会

技術力と創造力でアシスト 第5回 東日本リョービMHIパートナーズクラブ /リョービMHIグラフィックテクノロジー

段ボール加工にロボットを活用 新しい自動化の手段として提案/ヤノテック

デザイナーとの連携を強化 経験踏まえ浸水被害への対策も訴える/モリサキ

最新版材を九州で初めて採用 大型校正機の導入で作業効率化も/ダイコー

暮らしになじむLOHACO展2018 48メーカーとコラボした新商品58点を発表/アスクル

集う、紙わざ 「紙わざ大賞28」入賞作品展を開催/特種東海製紙


■モノ語りハコ語り

越前和紙、箱へと昇華
工業デザイナーとコラボ制作 やなせ和紙/「moln(モルン)」


■連載・寄稿

段ボール包装ABC 規格編(段ボール箱の形式・2)
ものづくり町工場の「4コマ」経営革新術
提言 振り返り・見直し―明日のために


■サイドニュース

・データウォッチング ・イベントインフォメーション
・情報ボックス ・パテント情報 ・海外技術ニュース ・技術士包装物流会だより 
・統計 ・編集後記 ・奥付 広告索引 次号予定


▲TOPへ戻る▲