「スーパー・コンビニの包装に関するアンケート」
調査結果


《スーパーマーケット編》

問1 精肉・鮮魚、惣菜の包装についてお聞きします。
これらの商品は現在、大半がトレーとラップフィルムで包装されています。ところが最近、ゴミ削減などを目的に、一部で新しい包装形態も登場しています。例えばトレーを使わず、フィルム製の袋に入れる方法などです。もし店内の精肉・鮮魚、惣菜売り場で、同一商品が異なる包装・パッケージで並べられていた場合、あなたならどうしますか?
(A)社会的意義を尊重し、全面的に新しい包装形態を選ぶ。 37人・38.9%
(B)自分にメリットがあるものに関し、一部で新しい包装形態を選ぶ。 22人・23.2%
(C)「ものは試し」だから、新しい包装形態を選ぶが、自分にとって不便なら元に戻す。 28人・29.5%
(D)あくまで(見慣れた)従来の包装形態を選ぶ。 4人・4.2%
(E)その他 4人・4.2%



問2 レジ袋についてお聞きします。
買い物の時、レジから貰う持ち帰り用レジ袋の枚数は足りていますか?
(A)いつも足りている。 62人・65.3%
(B)足りているが、余分に貰う。 2人・2.1%
(C)足りない時は、催促する。 18人・18.9%
(D)足りなくても我慢する。 3人・3.2%
(E)その他 10人・10.5%



問3 普段あなたが利用する店でレジ袋が有料化されたら、どうしますか?
(A)必要な枚数分だけ料金を支払う。 10人・10.5%
(B)自前の買い物袋などを利用するだろう。 71人・74.7%
(C)レジ袋が無料の店に切り替えようかな。 8人・5.3%
(D)その他 9人・9.5%




《コンビニエンス・ストア編》

問1 お弁当の包装についてお聞きします。
電子レンジで加熱後の様子は・・・
(A)特に問題はない。気にしない。 31人・32.6%
(B)容器が熱くて持ちづらい。 20人・21.1%
(C)容器が変形している。 19人・20.0%
(D)ラップフィルムが外しにくい。 31人・32.6%
(E)その他 12人・12.6%



問2 お弁当に添付されている割り箸についてお聞きします。
もし手持ちの箸などがあり、その割り箸を使わなかった場合、どうしますか?
(A)食べ終わった容器と一緒に(未使用のまま)捨てる。 23人・24.2%
(B)捨てずに取って置く。 71人・74.4%
(C)その他 1人・1.1%



問3 コンビニでは最近、お弁当一個ずつの割り箸添付を見直す気運が高まっています。あなたがコンビニでお弁当を購入し、レジで「割り箸を付けますか?」と聞かれた場合、どうしますか?
(A)常に「必要」と答えるだろう。 17人・17.9%
(B)表などで食べる場合は「必要」と答え、自宅で食べる場合は(自宅に箸があれば)「不要」と答える。 75人・78.9%
(C)自分用の箸を持ち歩くようにし、常に「不要」と答える。 3人・3.2%
(D)その他 0人



問4 オニギリの包装についてお聞きします。
開封性は・・・
(A)特に問題はない。気にしない。 46人・48.4%
(B)以前より、かなり改良された。 34人・35.8%
(C)いまだに開封が難しく、困っている。 10人・10.5%
(D)その他 6人・5.3%



問5 個包装オニギリの食べ方についてお聞きします。
(A)フィルムを全て外してから食べる。 56人・58.9%
(B)フィルムを一部残したまま、そこを持って食べる。 37人・38.9%
(C)その他 2人・2.1%



問6 レジ袋についてお聞きします。
すでに個包装された商品(菓子や雑貨類)を一個だけ買った場合、貴方はレジ袋を求めますか?
(A)自分から「不要」と申し出る。 60人・63.2%
(B)店員から要・不要を尋ねられた場合は「不要」と答える。 27人・28.4%
(C)たとえ1個の買い物でも、レジ袋を求める。 4人・4.2%
(D)その他 4人・4.2%



問7 自宅に戻り、役目を終えたレジ袋を、貴方はどうしますか?(スーパーマーケットのレジ袋も、同様にお答え下さい)
(A)ゴミとして、すぐに捨てる。 8人・8.4%
(B)ゴミ袋などに再利用するため、取っておく。 84人・88.4%
(C)ゴミ袋以外の目的に再利用するため、取っておく。 8人・8.4%
(D)その他 0人




《番外》

番外 スーパー・コンビニの“包装”に関する苦言・提言を、ご自由にお書き下さい。
「少し過剰すぎるのではないかと思う」
「必要のない包装が多いし、包装を減らそうともしていない」
「環境意識がまだまだ足りないのでは。ただ、それを求める消費者がいるのも事実。環境負荷を社会的問題と捕らえて、行政・産学一体となって指導に努めるべき」
「便利・見栄え・清潔感・サービスなどと切り離せない問題であり、見直し・改善が必要では」
「買い物に大して少量または明らかに包装容器が不要と思われるものに大しては、店舗サイドから要・不要の伺いを徹底させるべき」
「包装は有料にすべき」
「海外スーパーと同様に、野菜・果物はバラ積み・量り売りでいいのでは」
「レジ袋は撤廃したほうがいい。ただし、レジ袋を扱っている業界のことも考慮すべき」
「容器包装リサイクル法施行での再商品化処理委託料負担が、各商品の値上げに結びつくのでは?」
「個人的には現状でよい」
「ゴミ減量化に向けて積極的に食品メーカーに働きかけてもらいたい」
「袋・箸・添付の醤油などを全て有料化してはどうか」
「不要になった包装は、スーパーで回収して欲しい」
「包装の簡易化が一向に進んでいない」
「“包装は無言のセールスマン”などとうたうメーカーもあるが、一度原点に戻って見直す時期が来ていると思う」
「コンビニの包装は、スーパーの包装に比べて過剰気味」
「包装に関しては、生協のような対応が一番いいのではないか」
「リサイクルできる経路を増やして欲しい。再充填できる商品を増やして欲しい」





T O P へ