|ご挨拶|

|広報活動|

|出品会社一覧|

|交通アクセス|

|TOPICS in 2002|

|TOP PAGE|

|BACK|

|併催 シンポジウム|

|併催 記念セミナー|

|記念セミナー|

|韓国パビリオン|

|写真で見るNEXPO|


東1

東2

東3

東4

東5

東6

屋外

戻る

■東1ホール

※出品内容は随時更新致します。平成15年5月6日現在


1101
ガラスびんリサイクル促進協議会
あきびんを洗って繰り返し使うリターナブルシステム、ガラスびん原料(カレット)への再利用、ガラスびん原料以外の用途に役立てるリサイクル。これら3つのガラスびんリサイクルをさらに積極的に促進し、「環境保全と再資源化」に貢献する。

1102
経済産業省・(社)プラスチック処理促進協会
廃プラスチックの再生加工品の展示会を共催。展示品は主として、協賛の日本プラスチック有効利用組合の会員会社の製品。土木・建築・農漁業資材・日用品等、幅広い商品を展示。

1103
環境事業団
PCB廃棄物の早期処理の実現を目指したPCB廃棄物処理事業、NGOの環境保全活動を支援する地球環境基金等の取組を紹介。

1104
マツモト総合企画有限会社
微生物活性化剤(RP-2000)をグリストラップ内に投入する事により、現地に土着している好気性細菌を増殖させ、配管詰まりや悪臭の原因となる油脂類等を分解する画期的なシステム。

1104-2
株式会社サンポリ
廃プラスチック処理・再生プラスチック製品、農業資材・漁業資材・土木資材・園芸資材など。

1105
株式会社カネヤス
手動式シンプルプレス、電動式シンプルプレス、卓上型PPバンドカッター。

1106
財団法人やまぐち産業振興財団
山口県内の環境関連ビジネスに取り組んでいる企業が開発した「環境関連製品」を、出展各社と共に展示・PRを行う。

1107
株式会社システムサンワールド
環境経営ソリューション環境Adminシリーズ・廃棄物移動管理・PRTR・MSDS・エネルギー、遠隔監視システム・PacketCaster。

1108
株式会社アパックス
アパコン、ハンガーBOX、アパコンサンドイッチ、アパコン530、エコ・キューブ、保冷BOX、アパコンハンモック。

1109
株式会社リサイクルワン
ゼロエミッションコンサルティング、土壌汚染調査・コンサルティング、その他コンサルティングサービスの紹介。我国最大の廃棄物・再生資源の電子取引市場の紹介。

1110
株式会社ジャスト東海
温水式床壁暖房「エアーボード」、超熱伝導パイプ「サーマルクイック」。

1111
関西化研工業株式会社
エアコンガスクリーニング機「エアコンDr.S」。

1112
株式会社サンシャイン
「エスキューブシュート」紫外線、赤外線を効果的にカット。可視光線を充分に通す高機能ガラスコート剤。

1113
磯部鉄工株式会社
モジュール型消音器及び屋上緑化芝〜石炭灰を再生した吸音セラミックスを使用したモジュール型サイレンサー。空気や熱の出入りが必要な機器に対しても源音や排気騒音をコンパクトに遮音。置敷式の屋上緑化芝セラッシュターフも併せて展示。

1114
西部機工有限会社
小型焼却炉。

1115
株式会社吉工園
新法面保護ブロック及びその工法:本工法によって植栽自由、浸食防止、遮音、複雑地形対応等の自然景観保全を発揮、工期短縮を図ることでがきる。緑化樹木:シャシャンボ(屋上緑化及び生垣用低木)、きらら松(マツノザイセンチュウ病に対する抵抗力マツ)。

1116
中村建設株式会社
薬品を使用しない濁水処理システム「ミズコシタロウ」、水で膨らむ土嚢「水ピタ」。

1117
株式会社GEOパワーシステム
特許工法地中熱利用空調換気システム。

1118
株式会社ジャンクション
汚濁削減 排水処理-地球にやさしいコスト削減を提案。

1119
川瀬産業株式会社
摩擦熱式プラスチック減容造粒装置(リプラ溶融機)、マテリアルリサイクル製品、マテリアルリサイクル原料、マテリアルリサイクルシステム。

1120
株式会社バナルメイク

1121
福田金属箔粉工業株式会社
アルミニウム製コンテナは、その属性の通り無公害・無臭で衛生面はもちろん、クリーンルームにも対応できるリターナブルなコンテナ。

1121
昭和リンク株式会社

1122
カタログコーナー

1123
ジャパン・プラス株式会社
紙ペンは日本国内の再生紙だけを使用し、紙管はリサイクルが可能。分別処理も簡単で、ゴミの削減にもつながる。

1124
株式会社イーネット
生分解性バラもの緩衝材製造装置「EP-101EX」。

1125
株式会社生出
紙から生まれた発泡体「ワンダーエコ」緩衝性、保温・保冷性に優れている。

1126
ゼオン化成株式会社
折りたたみ式ボックスコンテナ「ステック」・NX標準タイプ。

1128
株式会社マルイシ
「ベルストーン」廃ガラス100%のリサイクル製品、発泡軽石。「オルビンソル」廃ガラスビンとアルカリ橄欖石を混合し発泡させた製品。

1129
株式会社サワヤ
「リサイクルガラス」蛍光管ガラスを無害化し、良質な建築材等にリメイクした。透明感に加え肉厚な造りは、新しい建材へとして応用されている。

1130
株式会社ジャパンパスコン
廃プラスチックと石炭灰(フライアッシュ)を混合したリサイクル製品。これまで石炭灰の混合は量産により最大20%だったがこの技術により最大60%の混合が可能となった。

1131
株式会社村上コーポレーション
ダブル・エコバッグ(生分解性プラスチック製ごみ袋)ダブル・エコシステム(高速・高温発酵処理システム)。

1131
豊栄物産株式会社
ダブル・エコバッグ(生分解性プラスチック製ごみ袋)ダブル・エコシステム(高速・高温発酵処理システム)。

1131
新宅工業株式会社
ダブル・エコバッグ(生分解性プラスチック製ごみ袋)ダブル・エコシステム(高速・高温発酵処理システム)。

1132
株式会社富山環境整備
その他プラスチック製容器包装材を原料としたリバースシステム製品(パレット、ベンチ、ボード、ボックス)や廃プラと木くずの混合製品の展示。さらにそれらをブレンド溶融できる異種混合プラスチック溶融機(Kミキシング機)などリバースシステム一連の工程紹介。

1132-2
株式会社東友
プッシュ・プル式換気装置。

1133
カタログコーナー

1134
株式会社リック
Bale Cross(バレクロス)樹脂製物流パレット。パレットのサイズが自由に設定できるのが最大の特長。

1135
森紙器
フレキソUVフルカラー印刷、プラ段加工品、POP(段ボール什器など)、段ボール製パレット、段ボール製ロールコンテナー、多種多様なパッケージ。

1136
株式会社鳴島紙工
ジョイパE、ジョイパM、パルフォーム(スチレンやスチロール、ウレタンに代わる新素材として、古紙、澱粉を使用した発泡体の加工を中心とした、これからの地球環境に共存していくための環境ボード)。ぺパット(循環型社会に対応する次世代紙プラスチック)。

1137-1
日本WAP
環境に優しい印刷ロゴ・バタフライマークの紹介・日本WPAの活動概要紹介・印刷ネットEMSの紹介。

1137-2
株式会社久栄社
有害物の廃液量・使用量が通常印刷と比べ圧倒的に少ない「水なし印刷」をはじめ、大豆油100%の「Non-vocインキ」・国際的認証制度の「FSC森林認証用紙」と環境に配慮したトータル的な環境対応印刷を紹介。

1137-3
精英堂印刷株式会社
水なしオフセット印刷によるパッケージ。

1137-4
株式会社東京北星社
環境対応の印刷物を提案する綜合印刷会社。包装紙等の薄紙印刷から、チラシ・カタログ・パッケージ・帳票・緩衝材等、全て環境に配慮した印刷が可能。更にデータベースの構築・在庫管理・発送等、ロジスティックの提案。

1137-5
文祥堂印刷株式会社
水なし印刷を紹介。有害物質を含む湿し水は使用せず、印刷版の作成でも有害廃液の処理は一切なく、環境への負荷が格段に軽減。

1137-6
株式会社ワタコン
エコワットネオパワー、エコワット紙小袋包装ラインWK-330L、エコワットクッション封筒。

1139
三井化学株式会社
ポリ乳酸レイシアR(LACEA)はバイオマスを原料とし、堆肥や土中の微生物の働きにより水とCO2に分解される熱可塑性樹脂。大切な化石資源の節約や地球温暖化抑制に貢献する循環型素材として最近注目され、様々な用途での展開が進められている。

1140
東セロ株式会社
パルグリーンRLCシリーズ(二軸延伸ポリ乳酸フィルム)。パルグリーンRBD(二軸延伸変性芳香族ポリエステルフィルム)。パルシールR(無延伸生分解性フィルム)。パルグリーンR、パルシールR各種加工品。

1141
BASFジャパン株式会社
グリーンプラ「エコフレックス」柔軟性や耐衝撃性、耐加水分解性等に優れた生分解性樹脂で、軟質フィルムや他のグリーンプラの改質剤等に最適。最近エコフレックス用の核剤が開発され、フィルムのブロッキング性や透明性の改善が可能となった。

1142
三菱樹脂株式会社
「エコロージュ」は、とうもろこしなどの植物からつくられる「ポリ乳酸」を主原料とする植物系生分解性フィルム。京都議定書の批准・CO2排出削減、バイオマス産業育成強化等、各種施策が実施される中、今後さまざまな分野で大幅な需要が見込まれている。

1143
株式会社松田商店
クルリンちゃんのエコマグカップ300円/個。クルリンちゃんのエコ洗面器300円/個。クルリンちゃんのエコプランター300〜600円/個。

1144
生分解性プラスチック研究会事務局
グリーンプラ(生分解性プラスチック)の定義・実用化材料・用途を解り易く説明。

1145
デュポン株式会社
高性能生分解性ポリエステル、デュポンTMバイオマックスRの製品の紹介。フィルムや紙、成形品、繊維、ボトル、紙コーティングの製品などを展示。また、材料の特徴についてのパネル展示。

1146
ユニチカ株式会社
植物由来の自然循環素材である生分解性ポリマー「テラマック」でフィルム、シート、スパンボンド、繊維、不織布、高機能性樹脂を総合展開:食品容器、包装材、窓張り封筒、紙ラミ製品、ゴミ袋、水切りネット、農林・園芸・土木資材、生活雑貨、衣料・インテリア等。

1147
ダイニック株式会社
生分解シート「ECONICEシリーズ」、半硬質印刷シート「Eプリント」、塩ビに変わる環境対応ターポリン「Eポリン」、軟質シート「Eコーンシート」。軟質高発泡シート「ECS-F」。

1148
カタログコーナー

1149
株式会社トーツヤ・エコー
地球環境に優しく、循環型社会に対応した、植物性樹脂フィルムを用いたラミネート製品やシート加工品「テコラ」(R)の各種製品パンフレット、リーフレット、書籍カバー、表紙、各種パッケージ類、書類クリアーファイル、下敷等、ステーショナリー、文具類、カード各種。

1150
菱三商事株式会社
微生物酸化分解測定装置「MODA」自然環境下での微生物の働きを実験室で再現・計測できる装置。コンポスト化の評価、生分解性プラスチックの評価に最適。

1150
菱三プロダクツ株式会社
微生物酸化分解測定装置「MODA」 自然環境下での微生物の働きを実験室で再現・計測できる装置。コンポスト化の評価、生分解性プラスチックの評価に最適。

1151
北村化学産業株式会社
一部自治体や事業系で採用開始となった生分解性プラスチック製生ごみ回収袋を中心に、各種グリーンプラを使用したフィルム、容器・包装資材等の成形品を出品。また有機系廃棄物処理システムの提案や設備の紹介を併せて行う。

1152
成光産業株式会社
廃棄物用減容機。生分解性プラスチック緩衝材製造機(エアーレディ)。生分解性結束バンド。パレットストレッチ包装機。生分解性真空シート。生分解性シュリンクフィルム。

1153
株式会社ユニバーサル通商

生分解性緩衝材製造装置「エコプラスシステム」。現場発泡性分解性緩衝材「エコプラス」(バラ及び成型緩衝材)。リサイクル製品、擬木、アゼ板、その他関連商品。

1154
株式会社旭創業
ランチャーム、水性グラビア印刷フィルム入醤油・ソース調味小袋。生分解性プラスチック、マタービーごみ袋・レジ袋及びカトラリー。とうもろこし澱粉つまようじ、スマイル楊枝。植物性洗浄クリーナー、SC-1000。穀物エキス抽出消臭液、キエトールA。

1155
日本工業大学
研究発表「メタン発酵消化汚泥の有効利用と環境教育用メタン発酵装置」「ハイブリッド風力発電装置の鳥翼型風車」「教材用卓上対応電池・燃料電池発電システム」。313.3kwの太陽光発電システム。学生による環境マネジメントシステム実践報告。

1156
埼玉大学理工学研究科
自然生態系と人間による影響の相互作用の定量的な分析や、健全な生態系の回復に基づく人間の生活環境の改善手法確立に関する研究開発成果の展示。

1157
東京農工大学 細見・工藤研究室
環境改善・有害物質の管理・リサイクルを主な柱として研究を行っている。最近の研究成果の概要や、アオコの増殖を抑制する水生植物、ダイオキシンの処理装置、リサイクル処理した液晶などを展示。

1158
金沢工業大学
加熱すると発泡スチロール様の発泡体となる「発泡性水ガラス」を利用した最新のダイオキシン類生成抑制技術、及び重金属溶出抑制技術を紹介する。また、同系統の薬剤により木材や紙を不燃化することにも成功している。この不燃液についても併せて紹介。

1159
東洋大学国際地域学部北脇研究室
開発途上国向けの適正技術に関する研究・開発を行っており、バングラデシュの地下水中のヒ素除去、ベトナムの堆肥回収型最終処分場、ミャンマーの水供給プロジェクトなどに関する展示を中心に途上国の環境衛生全般についての情報を提供する。

1160
宮城大学
「Re-SS〜閉鎖したガソリンスタンドの再生計画〜」。「都市空間における屋上緑化の可能性〜仙台に屋上緑化を広めよう〜」。「八幡に暮らす〜地域に根ざした環境共生型集合住宅への建て替え案〜」。

1161
東京大学先端科学技術研究センター橋本和仁研究室
太陽光エネルギー有効利用した光触媒シートによる汚染物質の浄化。揮発性有機塩素化合物(VOCs)土壌汚染物質を光触媒シートで分解浄化。農薬廃液を光触媒シートで分解浄化。畜産臭気を光触媒シートの超親水性を利用して分解脱臭。

1162
NPO法人地球こどもクラブ
「ぼくたちの地球を守ろう…小・中学生ポスターコンクール」に寄せられた作文、及びポスター。高円宮殿下・妃殿下とアジアの子どもたちの交流写真。

1163
東北大学環境科学研究科
東北大学環境科学研究科の紹介、先端的な化学リサイクル技術の紹介、最新の自然エネルギー有効活用技術の紹介、環境調和型材料プロセス技術の紹介。

1164
株式会社オムコ医研

1165
東京大学生産技術研究所安井研究室 市民参加型リサイクル推進協会
社会的受容性獲得のための情報伝達技術の開発(アンケート調査)。家電製品の手分解作業とリサイクル。

1166
慶応義塾大学経済学部山口光恒研究会
エコタウンパート、家電リサイクルパート、自動車リサイクルパート、容器包装リサイクルパートによる研究成果の展示発表。

1167
アイデア発明振興会 古紙活性化プロジェクト
古紙繊維化装置「エースセルトン」。古紙繊維化装置「オフィスセルトン」。油脂分別排水装置「油カット君」。家庭用油水分離器「油カット君」。水流式環境浄化装置「ケスマック」。

1201
社団法人日本冷凍空調工業会 冷媒回収・推進技術センター
冷媒フロン回収機、フロン測定器、フロン回収部材。回収フロンの再生・破壊プラント。

1201-02
株式会社クリエイト
<フロンガスの再生及び破壊についてのパネル展示。

1201-03
文化貿易工業株式会社
フロン回収器CR-700J、CR-500J、CR-600J、RM-14000、フロン回収ボンベRMB-24-3、フロン回収ツールPT-109。

1201-04
タスコジャパン株式会社
フルオロカーボン回収装置、フルオロカーボン分析装置、及び周辺機器。

1201-05
ジャテック株式会社
フロン回収装置・フロン回収再生充填装置・フロン回収用工具各種。

1201-06
株式会社デンソー
フロン再生回収機・オイルフィルターカッター。

1201-07
アキツ精機株式会社
フロンガス液化回収再生装置(IHAシリーズ)・回収したフロンガスを瞬時に100%液化させ、高純度のフロンとして再生できる回収装置を紹介。

1201-08
株式会社ロテックス
フロン回収機及び付属品。

1201-09
三菱重工冷熱機材株式会社
低沸点冷媒回収装置MOR1150・フロン回収機RP5410・フロン回収機MOR405JHX。

1201-10
扶桑理化製品株式会社
フロン冷媒回収器の展示。フロン冷媒漏えい警報機、炭酸がスの濃度系など、ガスに関連した製品の展示。

1201-11
株式会社ヤマダコーポレーション
フロンガス回収装置。

1201-12
株式会社中島自動車電装
中島式大型・中型・小型の各フロン回収装置。

1201-13
松下電器産業株式会社

1201-13
松下エアコンエンジニアリング株式会社
ルームエアコン用手動式真空ポンプ:上下式手動ポンプ操作により、ルームエアコン取付け時のエアパージを、冷媒の大気放出なしに簡単に行なうことができる。

1201-14
東芝キャリアエンジニアリング株式会社
フルオロカーボン回収装置 FR-PM210、FR-PM182。オイルセパレーター FRB-PS151、FRB-PS501。冷媒清浄装置 FRB-PSM151。冷媒ボンベ 24リットル、12リットル。

1201-15
デンゲン株式会社
フロンガス回収装置、クーラーーサービス工具。

1201-16
アサダ株式会社
フロン回収装置・再生装置。空調工具。銅配管工具。

1201-17
環境総合研グループ&大塚倉庫
回収フロンの処理(再生、破壊)のトータルサービスで開発した3つのシステム(.2ウィークシステム、エコフロンバンクシステム、フロンネットシステム)を展示。

1202
J-POEWR 電源開発株式会社
エコシルフィ(天井取付型空気循環ファン・快適&省エネ商品)、ソーラーウォール(太陽熱集熱外壁パネル)、ダイオキシン前駆体(有機ハロゲン化合物)連続測定装置、ダイオキシン分解集塵フィルター。

1203
金子農機株式会社
低温間接加熱温風方式「オガ粉」循環型乾燥機、水分管理の自動化でペレットの歩留りも向上。

1204
株式会社スターリングエンジン
バイオマス。スターリングエンジン関係。カットエンジン。ビデオ。

1205
緑産株式会社
バイオマス燃料「バイオスーパー3000」製造プラント。動物性油脂及び植物性油(廃食油含む)を原料とし、品質は独国DIN規格を上回り、生産コストに於いても定評の世界No.1の実績を誇る環境負荷の少ないディーゼルエンジン燃料。動物性油脂対応可の唯一のプラント。

1206
旭機械株式会社
英国クリスティー社製「破砕機」。UMT/スプラウト・マタドールグループ社製「成形機」。

1206
共伸貿易株式会社
英国クリスティー社製「破砕機」。UMT/スプラウト・マタドールグループ社製「成形機」。

1207
コマツ三重株式会社
廃食油再生燃料化装置 「EOSYS(イオシス)」。

1207
株式会社セベック
廃食油再生燃料化装置 「EOSYS(イオシス)」。

1208
三和エンジニアリング株式会社
デンマークのダンスクバイオガス社と技術提携しているバイオガス発生装置とスエーデンのマルンベルグ社が開発し日本国内の独占販売権を取得しているバイオガス精製装置を一体化した設備の紹介。ガス精製装置は他のバイオガス発生装置と組合わせる事も可能。

1209
三菱レイヨン株式会社
メタブレン A-3000は当社が持つアクリル技術を応用した当社独自の商品です。ポリオレフィン樹脂をはじめとする各種熱可愬性樹脂に添加し成形加工性を改良する。特に木粉、樹脂複合材料の成形時ではその成形加工性、表面外観の向上に効果的。

1210
社団法人東京産業廃棄物協会
産業廃棄物の適正処理・再利用を会員と協力し、これらの事業を推進している。

1210
株式会社ハチオウ
産業廃棄物の収集運搬、中間処理及び有価物回収(貴金属等)。電気分解、焼却、溶融固化、不溶化、中和・無害化(水酸化物法、硫化物法、キレート沈殿法及びそれらの併用、アルカリ塩素化法、バリウム沈殿法、鉄共沈法、活性炭吸着、フッカカルシウム法など)。

1210
株式会社アンカーネットワークサービス
OA機器等の再使用率を高め、回収OA機器等の再資源化率を上げることにより、廃棄物の発生を極力削減し環境の継続的改善と汚染の予防に努め常に顧客満足が得られるサービスを提供。

1211
株式会社ひまわりニューエネルギー
再生可能エネルギー「水」を有効活用した小水力発電ユニット。持ち運び可能コンパクトユニット「マイクロターボ」。サイフォン式タービン「TM」シリーズ。

1212
株式会社ムサシインテック
蛍光灯用電子安定器「ウルトラインバータ」。蛍光灯用ライトアップ反射板「アマテル」。遠方監視システム「MPC-1システム」。バッテリー再生装置。

1213
株式会社国際環境デザイン協会
コンクリートの壁面、石畳のすき間、階段の隅など、他の植物では困難な場所でも育ち続けるコケ植物。この強靭な生命力が、地球環境と建物を守る。内・外壁両用コケ生長基盤「シルル・プリード」、平地面用コケ生長基盤「Co-ウェーブ」。

1214
社団法人国土緑化推進機構
緑の基金ポスター、リーフレット、募金箱、緑の羽根、緑の基金だより、地球温暖化防止・緑のエコライフ関係パネル他。

1215
トヨタルーフガーデン株式会社
廃車バンパー等を原料にした屋上緑化ユニットコンテナ、再生ペットボトルを使用した屋上緑化用保水排水パネル、廃ガラス再生による排水材、嵩上げ材、ユニバーサルデザイン採用の軽量立体型花壇「テーブルファーム」、天然完熟有機質用土「四川泥炭」配合屋上用土。

1215-2
オフィス町内会
オフィス町内会が取り組んでいる「オフィス古紙の分別共同回収システム」と「再生紙の使用拡大運動」を紹介。

1215-3
東京都環境局
地球温暖化対策、ヒートアイランド、屋上等緑化に関する事。

1215-3
財団法人都市緑化技術開発機構
都市緑化技術とは:都市における緑化のための植裁植物の開発、育成、管理に関する技術。良好な緑化空間の創出に関する技術。

1215-3
環境NGO屋上緑化普及協議会
屋上緑化壁面緑化や校庭緑化等の緑化を普及する。健康を重視するエコロジー建築を普及する。エネルギー効率の良い外断熱の建築を普及する。

1216
社団法人電池工業会
一次、小形二次の各電池の中味、リサイクル活動及び、正しい使い方の普及を目的に、これら電池とその応用商品、リサイクルシステム等判り易く紹介。

1217
カネソウ株式会社
屋上緑化関連製品、雨水利用関連製品、風力・ソーラ発電街灯、リサイクルウッド製品、リサイクルゴムチップ製品、再生PET製品、ステンレススクリーナー、空気清浄樹。

1218
大榮産業株式会社
プラスチック及び天然系の廃素材・原料の超微粉砕加工技術。ガラス瓶・建築廃材・自動車ガラス等の廃ガラスを原料とした発泡ガラス製品の「サーマルライトシリーズ」。食品製造工場から排出される汚泥及び残渣を短時間で効率よく減容する乾燥減容機の「瞬乾」。

1219
日本産業廃棄物処理振興センター情報処理センター
電子マニフェスト(JWNET)は、廃棄物処理法で定められたシステム。マニフェスト情報を電子化し、排出事業者が収集運搬業者、処分業者とネットワークでやり取りする仕組み。操作・運用を紹介。

1220
財団法人グリーンクロスジャパン
国際環境NGOグリーンクロスジャパンの活動紹介のパネル・パンフレット・ビデオ「地球憲章」「環境日記」「アフリカ植林」。

1222
環境NGOアジア環境連帯ACE
アジア環境連帯(ACE)の趣旨、活動の紹介。新しい環境思考を新提案。wecup中東協力プロジェクトの紹介。協力団体、企業の紹介。「アジア・オーシャンコモンス」の推進と紹介。提携団体の紹介。

1223
司化成工業株式会社
シュリンク包装機(vディパック)シリーズ及びシュリンクフィルム(フランスボローレ社独占販売権取得)、生分解性シュリンクフィルム。卓上型エアー緩衝材製造機(クッションボーイ、エアースペース)。卓上包装機(キュート)。ストレッチ包装機(リフトマック)。

1224
元旦ビューティ工業株式会社
元旦アンブル、元旦ルイタ、スーパーGX。マイナスイオン発生機能、壁紙、滝つぼ(マイナスイオン発生塗料)。安眠用シート・マットせせらぎ、せせらぎモア。イオン爽行。

1225
財団法人しまね産業振興財団
島根県内の企業が開発した環境製品(固液分離装置、集塵作業台、オゾン発生装置等)の展示・PRと共に、環境関連開発製品の情報も提供。

1225
株式会社ニッポー
オゾン発生装置(消臭)、デジタル温度調節器、分散制御ネットワーク、超音波加湿器。

1225
益田クリーンテック株式会社
集塵関係装置(フローイン、ドライクリーンテーブル)。「フローイン」大風量排気、浮遊粉塵対応タイプ。「ドライクリーンテーブル」一般粉塵作業対応タイプ。

1225
株式会社研電社
汚濁水処理システム「クリーンセーバー」固液分離装置「スリットセーバー」。

1301
新東工業株式会社/新東ブレーター株式会社
廃水窒素除去装置、メタノールセンサー、廃水濃縮処理装置、触媒フィルター、廃棄物溶融システム。

1302
株式会社キンセイ産業
「乾溜ガス化焼却装置一般雑芥から医療系廃棄物まで。「乾溜ガス化発電装置」乾溜ガス利用による発電システム。「灰溶融装置」焼却灰・ばいじんを溶融・スラグ化。

1303
日立建機株式会社
自走式クラッシャ、クラッシャバケット。

1304
株式会社安田製作所
アスファルト再生装置「アヌリス」 脱着ボディー、カンテナ、COシスラム、一斗缶プレス機 「設計、施工、設置」。

1305
カルシウム環境保全研究会
リサイクル資源の保管機能を兼ね備えた次世代の最終処分場「平成貝塚」、下水道汚泥のリサイクル製品「エコカルシウム」、環境保全に抜群の効果を発揮する「各種カルシウム製品」。

1306
株式会社トムパーフェクト
今までにない画期的な方法でネズミを駆除するシステム(TOMシステム)を完成。環境に悪影響を及ぼす恐れのある毒餌や化学薬品を一切使わない為、安心・安全な21世紀型のシステム。

1307
株式会社島津製作所
エネルギー分散型、蛍光X線分析装置「EDZ-700/800」原子吸光分光光度計「AA-6300形」。

1308
有限会社シンクジャパン
CINC社製液体遠心分離器による、土壌地下水汚染浄化装置システム。油漏れ等で汚染された土壌を入替えることなくリアルタイムに油水分離処理を実施。汚染土の繰り返し洗浄が簡単に可能。揚水-遠心分離工法で、地下水汲み上げによる地盤沈下はしない。

1309
東京コーキ株式会社
MTCD型振動スパイラル冷却乾燥装置。

1310
NPO環境技術協会
環境の保全並びにまちづくりの推進を行うNPO。活動の紹介。

1311
エコシステム協議会
我が国における最適なリサイクル社会の早期達成に向けて寄与していく非営利団体。

1312
シグマ機器株式会社
廃発泡スチロール、一般廃プラの溶融減容再生機「ラインナップ」。電気低温密閉押出式(無臭型)「エコデンパッカー」。高温湿潤熱風脱臭一体型「スーパースチームパッカー」。大処理能力高温湿潤熱風型「ジェットスチームパッカー」。

1313
株式会社トピア
古紙・廃プラを主原料としたボード処理技術。

1315
スチール缶リサイクル協会
スチール缶の2001年のリサイクル率は85.2%を達成し、世界でも最高水準を維持している。資源化しやすいスチール缶のリサイクルシステムをわかりやすく紹介し、スチール缶はリサイクルすると再び鉄にもどり何度でも無限にリサイクル出来る事を訴える。

1316
アルミ缶リサイクル協会
アルミ空缶、アルミ缶スクラップ、再生地金、アルミコイル、パネル、ポスター、ビデオ、パンフ、その他。

1317
PETボトルリサイクル推進協議会
我が国のPETボトルの回収率は、既に世界最高水準の44%に達している。また今年度はボトルtoボトルがスタートする。今回PETボトルのリサイクルの仕組みを、新技術(化学分解法)を含めて、再生品の紹介までについて身近に体験。

1318
中小企業総合事業団
廃棄物処理法、建設リサイクル法の各種リサイクル法、環境管理・監査制度などの環境関連法や制度を解説したパンフレットやテキストの無料配布と環境安全対策専門員による法規制の内容や対応等についての個別相談コーナーを開設。

1319
日報書籍

1320
アースガーディアン


東1

東2

東3

東4

東5

東6

屋外

戻る