包材卸の競争力強化に向けた専門商談・講習会【 これを扱えば"利益20%を実現" 】

| 開催のご挨拶 | 開催要領 | 出展要項 | 会場案内 | 出品会社一覧 | セミナー概要 | TOP | BACK |


↓ 下記2種類のセミナーよりお選び下さい ↓



包材ディーラーの力量向上を図る厳選・5プログラム

 包材ディーラーという特異な業種が数年来、時代的な岐路に直面している事情は周知の通りでしょう。バブリーとの形容もなじむ急速な成長・発展が終焉して10余年、業界天気図は全体として、曇天模様を濃くするばかりです。一方、包材ディーラーの存在がなお巨大である現実は紛れもなく、たとえば仮に全国の包材ディーラー各社が業務を停止すれば、ただちに生鮮3品、惣菜・米飯等の流通が全国的に停滞に追い込まれる懸念は高い。「商業統計(旧)」の分類には収まらないこの独特の業種はとりわけここ数年、その実勢能力と実勢市場との乖離が広がるばかりにも映ります。 そこで日報アイ・ビーではこのほど、包材ディーラーと関連各社との“共創の場”として「包材物流維新塾」の開催を意図しました。 包材ディーラーの可能性を探る、あるいはその成長を刺激する有力な存在が関連メーカーであり、逆に関連メーカー各社にとっても包材ディーラーといかに有機的な展開を繰り広げ、あるいは包材ディーラーをいかに有効に活用するかは、従来にも増して現在、切実なテーマになっているとの判断からです。同「塾」は包材ディーラーそして外装系卸各社に向けた専門的講習会・商談会で1.セミナー 2.展示ホール(包材ディーラー向け・外装卸向けそれぞれ20社がミニ展示/見込み) 3.業界交流パーティーの構成。メインとなるセミナーは今回、包材ディーラー向け、外装卸向けそれぞれ5プログラムを用意しました。 包材ディーラー向けのセミナーは大手需要家の環境認識・対応から包材ディーラーによるインターネット販売の実情報告まで、営業社員の方の情報力向上、経営者の方の指向刺激まで、最新市場に応じた「競争力強化」を促す内容を揃えました。「包材物流維新塾」セミナーへのご参加をお願いする次第です。


■日 時

2006年11月29日(水)・30日(木)
1日目=午後1時〜4時20分 2日目=午前10時〜12時10分

■場 所

東京都立産業貿易センター(東京都港区)
(業界交流パーティー=ホテルインターコンチネンタル東京ベイ)

■アクセス

【東京都立産業貿易センター】
・東京臨海新交通臨海線竹芝駅 徒歩2分
・JR浜松町駅 徒歩5分・都営地下鉄大江戸線、浅草線大門駅 徒歩7分
【ホテルインターコンチネンタル東京ベイ】
・新交通ゆりかもめ竹芝駅からは直結・JR、モノレール浜松町駅 徒歩10分
・都営大江戸線・浅草線大門駅 徒歩10分
・首都高速1号線芝公園ランプ、汐留ランプ 5分
→→詳細はこちらから

■受講料

1人 20,000円 (税込み)
※2日間通し展示ホール入場券・業界交流パーティー参加券・テキスト代含む

■定 員

75名 ※先着順、定員になり次第締切りとさせていただきます

■問い合わせ先

「包材物流維新塾」事務局 TEL: 03-3262-3463/浅見


インターネットによる受講お申込受付は終了いたしました。

参加登録の流れ

参加申込書を必要事項記入の上、インターネットにて申し込み→参加費の振込(原則として事前支払い)→事務局入金確認→聴講券は開催前にお送りします。(請求書は申込書受理後にお送りいたします。)

参加費振込先

銀行振込先:三井住友銀行 神田支店(普通預金) 口座番号:1980229 (株)日報アイビー

お願い その1

締切日間近は大変混雑いたしますので、なるべくお早めにお振込み願います。
また、申込者・参加者名でお振込をされる場合(会社・団体などが参加費をお支払いになる場合以外)は確認に手間取り、入金処理が遅れる事がありますので、振込者名・振込(予定)日は必ずご記入願います。

お願い その2

銀行振り込みされた方は、銀行振込の控えを領収書としてください。
振込手数料は、振込者にて、ご負担くださいますようお願い申し上げます。

お願い その3

振込み後のキャンセルに関しては一切返金できませんのでご了承下さい。

掲載された個人情報は、当社関連の定期刊行物の送付、報道、情報告知以外の目的では一切使用しません。


◆ プログラム内容 ◆

包材ディーラー各社の競争力強化に向けた専門講習会・商談会
「包材物流維新塾」・セミナーテーマと講師

1日目(11月29日・水)

1.13:00〜14:00

「脱スーパー業務の構築〜オンライン販売サイトの展開〜」

(土田博美氏 (株)かねひろ代表取締役社長)

2.14:10〜15:10

「環境素材:ポリ乳酸の現状と将来〜包材用途への可能性〜」

(坂井満喜子氏 ユニチカ(株)テラマック事業開発部グループ長)

3.15:20〜16:20

「プラスチック容器の過去・現在・将来〜市場変化へのポイント〜」

(金澤信夫氏 デンカポリマー(株)取締役開発本部長)

2日目(11月30日・木)

1.10:00〜11:00

「活性化するラベル・シールビジネス〜隠れた利益商品の最新動向〜」

(清宮和夫氏 不二レーベル元社長)

2.11:10〜12:10

「コンビに環境対応〜容リ法、食リ法への具体的取り組み〜」

(山口秀和氏 (株)セブン&アイHLDGS.総務部環境推進シニアオフィサー)

*テーマ及び講師の一部変更もあり得ますが、その点ご了承下さい。