月刊廃棄物 2000年4月号目次

■クローズアップ  ドイツにみるエコライフ事情

──フライブルクとミュンヘンの場合──

フライブルクの人々にみる、ごみを出さない暮らし
……………………………………………………………………………岡佳子
便利で、安全で、満足のいくミュンヘン市のリサイクルシステム
…………………………………………………………………フォーグル京子

■技術対談 現場での知恵光る、低費用でのダイオキシン発生抑制

……………………………………………………………森住明弘、吉田義晴


■寄稿

家電リサイクル法の施行に向けた市町村の対策…………………和田安彦
PETボトルを循環させるために(前編)……………………山口研究会
21世紀の初頭を照らす環境ベンチャー………………………………堀正美
■短期連載 流通業と環境問題
──環境対応商品と流通業の課題──
…………………………………………………………………………加納謙一

■リポート

フィリピンに不法“輸出”された医療廃棄物
■講演録
中国の最新都市ごみ事情
■意見
前月号梶山論文中の個人にかかる事実関係に反論する
…………………………………………………………………………仁井正夫

■NEWS

エヌ・アイテクノ梶A生ごみ日量15tのリサイクル施設を完成
エコマーク商品に複写機を追加
■話題
生分解性プラスチック時代の幕開け
処分場のリニューアル化を可能にする掘削前処理技術
東京都清掃局が環境学習用ビデオとCD-ROMを小中学校に配付

■シリーズ

市長ごみ奮戦記
一廃の区移管で全区のトップランナーめざす
──東京都新宿区・小野田隆区長──

生ごみリポート
24時間投入できる団地の生ごみ処理機──武蔵野市──………福渡和子

アジア環境問題に貢献する企業活動
アジア各国の環境投資情報──インド──………………東京商工会議所

自治体Today
透明の指定ごみ袋は「氏名を記入して下さい!」
──青森県五所川原市──

中間処理探訪
粗大ごみ処理施設で資源も回収
──下妻地方広域事務組合──

がんばる市民団体
調査、要望、フォローとねばり強く
──環境を考える市民の会──


■連載

清掃事業と地方自治 第152 回
環境行政における中央地方関係3…………………………………寄本勝美

肝腎産業事始め 第70回
廃プラスチックリサイクルの問題点………………………………村田徳治

産業廃棄物処理実務者のための『廃棄物処理法』の研究 第35回
「環境活動評価プログラム」の実際………………………………木村博昌

暮らしとごみとリサイクル 第18回
トップランナーを目指して──志木市ごみ分別指導員プロジェクト──
…………………………………………………………………………江尻京子

ゴミック「廃貴物」 その211
この際、まとめて「省(障)壁促進法」にすれば?
遺伝子組み換えの行方は?……………………………………ハイ・ムーン


■アンテナ ■世界の廃棄物情報 ■関係団体の動き ■HARDNEWS ■新刊紹介 ■容器包装リサイクルNEWSフラッシュ ■生ごみリサイクルNEWSフラッシュ

■NEXT GENERATION INSTITUTION
■イベント ■イベントの記録
■バックナンバー紹介 ■広告索引
■読者から・お詫びと訂正・本誌主催事業・編集後記・5月号の予定
■本誌編集委員名簿
■「月刊廃棄物」表紙の写真のフォトグラファーnonokoのオリジナルポストカードプレゼント



Monthly The Waste Apr., 2000 INDEX

Close Up
Eco-Life in Germany
──Freiburg and Munich Cases ──

Report
Medical Waste Illegally Exported to the Philippines
──Tokyo's Doctors Vollunteer to Tackle Issue on Producer's Responsibility──

Contributed Article
Measures in Local Governments Toward Enforcement of Home Appliance Recycling Law

Contributed Article
To Make PET Have a Cyclic Life
──Not Only Volume,But Quality is Also Important For PET Bottle Recycling──

Contributed Article
Environmental Venture that Shine Light on the Early 21st Century

Technology Dialog
On-Site,Sensible,Low-Cost Dioxin Reduction

Series
Local Government Today
“Please Note Your Name”on Clear,Designated Waste Bags
──Goshogawara City,Aomori Prefecture──

Series
Visit to Intermediate Treatment Facility
Resource Recovery at Bulk Waste Treatment Facility
──Shimozuma Area Waste Treatment Facility ──

Series
Food Waste Report
24-Hour Food Waste Treatment Machines at Housing Complexes
──Musashino City Where System is Being Utilized ──

Presentation Report
Most Recent Waste Situation in China