2017年2月号目次


〈特集〉

険路を進む 小型家電リサイクル


〈インタビュー〉

1人当たりの回収量を増やして持続可能な取組みに
・・・・・・・・・環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部 リサイクル推進室長 田中良典氏に聞く


〈動向〉

制度振興に向けた取組み強化へ ・・・・・・・・・本誌編集部


〈リポート〉

41個のボックスと年3回のイベント回収で年19tを回収・・・・・・・・・福島県福島市

ボックス・イベント・ピックアップ・宅配の4手法を活用・・・・・・・・・茨城県土浦市

リース終了物件のネットワークを活用・・・・・・・・・オリックス環境(株)

「クロネコ小型家電リサイクルサービス」構築に尽力・・・・・・・・・大栄環境(株)

制度普及へ宅配回収を通し自治体をサポート・・・・・・・・・リネットジャパン(株)

有人型の拠点で小型家電を回収・・・・・・・・・平林金属(株)


〈参考資料〉

小型家電リサイクルの費用対効果を簡易に分析 (費用便益分析ツール)

編集委員の視点

小型家電リサイクル制度にオブジェクション


■特別企画・投稿・短期連載

持続可能な社会の本格化へ〜EUが進める「循環経済」とは 
第3回 「環境効率」からみた「循環経済」 ・・・・・・・・・同志社大学 経済学部 教授 郡嶌 孝


河川水面清掃業務からみたプラスチックの動態 〜小池百合子都知事へのお願い:築地市場から発泡スチロール追放を〜

・・・・・・・・・舟木環境経済政策研究所所長 環境カウンセラー 舟木賢徳


新・短期連載(全3回)物理学で考える持続性(上)

第1回 自然の基本 ・・・・・・・・・首都大学東京名誉教授 ゼロ・ウェイストを進める会代表 広瀬立成


■寄稿・その他

巻頭言 第69回 「ごみ減量」から「エコ活動」へ ・・・・・・・・・高月 紘

リポート 専門委員会の報告書がパブリックコメントに

リポート 第2次自主行動計画で容器包装の3Rが進展 ・・・・・・・・・3R推進団体連絡会

話題 紙おむつ処理の現状と課題学ぶ ・・・・・・・・・繊維リサイクル技術研究会

話題 廃プラリサイクルフロー図を公表 ・・・・・・・・・プラスチック循環利用協会

話題 事業系ごみ処理手数料を10月改定へ ・・・・・・・・・東京都23区

話題 建設汚泥リサイクル土で寄せ植え教室 ・・・・・・・・・大幸工業(株)

話題 リサイクルステーションを2店舗に新設 ・・・・・・・・・ダイエー


■シリーズ

自治体Today 5つの「アクション」で1人1日28gを削減へ(山梨県韮崎市)

生ごみリサイクル基礎講座  vol.22 生ごみのバイオガス化について〜新潟県長岡市の取組み〜 ・・・・・・・・・・・・・・・・・野口明夫

自治体WATCHING 事業系ごみ対策のケーススタディ 第6回:埼玉県狭山市

全国リサイクルプラザFile 第22回 本、古着、小物など不用品の交換を実施(熊本県宇城市)

GO FORWARD 西日本一般廃棄物事業 〜許可業者の挑戦〜 光学式選別機を導入、容器包装などプラスチック系を5品目に

全国縦断 事業系一般廃棄物搬入手数料の動向 第42回 総集編(2) 政令市の事業系ごみ対策の現在

このごみどうしてる? 第11回 刃物類

ECOキャラ発掘隊 FILE53:くらいふ


■連載

自治体実務に生かす通知とそのポイント 第11回 使用済みタイヤの適正処理 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・藤波博


処理業者のためのリスクコミュニケーション本論 第11回 マニフェスト関連の改正 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・尾上雅典


遺品整理実務スタディ 大村商事(株) 代表取締役社長 大村相哲編(その3) 
第33回 顧客を増やす“信頼”と“親近感” ・・・・・・・大村相哲


阿部鋼といっしょに学ぶ廃棄物処理法 
第71回 判例による自治体コンプライアンス(17)―訴訟上の権能の濫用― ・・・・・・・・・・・・・・阿部鋼


浅利美鈴のみんなで進める3R 第11回 海洋環境を守る!? 総長カレー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・浅利美鈴


新 廃棄物のやさしい化学 第23回  廃酸・廃リサイクル(2) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・村田コ治


知って納得!廃棄物処理法 第133回 一般廃棄物の総合的研究(2)―汚物掃除法と清掃法の意義― ・・・・・・・・・・芝田稔秋


現場発 ドイツのごみ事情 第23回 ハレ市の廃棄物行政(11) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・石川堅太郎


最新事情 ドイツ・EUの循環経済・資源政策 第23回 「REWE」グループ及びスーパー「REWE社」持続可能性戦略2 ・・・・・・・・・・・・・・中曽利雄


Topic自治体 環境と福祉の融合で小型家電をリサイクル(千葉県松戸市)

Topic団体 廃ガラスから人口軽石を製造へ新工場竣工((有)ランドベル)


コラム ()の声  廃棄物区分の抱える難しさ

インフォメーション 中央省庁・法制度

フォト記 がんばる自治体

フォト記 はたらく環境機器・システム

生ごみリサイクルNEWSフラッシュ

Hard&System NEWS 新製品・システム紹介

ゴミック「廃貴物」

アンテナ ─日本全国廃棄物最新ニュース

イベント

広告索引

「月刊廃棄物」バックナンバー紹介

読者プレゼント

読者アンケート

編集部からのお知らせ

本誌編集委員名簿・2017年3月号紹介


Monthly The Waste Feb. 2017 INDEX

Special feature

Rugged road of small home appliances recycling


Series

Basic course of food recycling
Biogasification of food waste


Series

Risk communication for the recycler
Revision of waste disposal system for manifest related


Series

Persistence to think in physics
Nature's fundamentals


Series

Waste measures in Germany
Waste administration in Halle, Germany


Antenna

All over Japan Current waste news