2017年12月号目次


〈特集〉

本当に成果を出す3R啓発と環境学習


〈コメント〉

本当に効果のある3Rの普及啓発とは?
・・・・・・・談◎NPO法人持続可能な社会をつくる元気ネット 事務局長 鬼沢良子氏

「製品の一生」を通じ子どもに気付きを促す
・・・・・・・談◎エコが見える学校 事務局 三信化工(株) 営業開発部 チーフ・アドバイザー 海老原誠治

スポーツを通じごみへの価値を転換
・・・・・・・談◎(一社)ソーシャルスポーツイニシアチブ 代表 馬見塚健一


〈寄稿〉

自発性を促す「楽しい」啓発を・・・・・・・・・国崎クリーンセンター啓発施設 所長 鈴木榮一


〈リポート〉

小学校でメタン発酵の体験授業・・・・・・・・・アミタグループ/くにさきエコシステム/国東小学校

環境美化・3R教育が内閣総理大臣賞に・・・・・・・・・2017年度リデュース・リユース・リサイクル推進功労者等表彰

環境学習プログラムとして自治体での活用を・・・・・・・・・こどもエコクラブ

「循環型社会に向けての取組みと島のリサイクル」テーマに・・・・・・・・・沖縄で第12回3R推進全国大会

地元のキャラクターやロゴを収集車にデザイン・・・・・・・・・一般廃棄物処理業者の取り組み


〈資料〉

国民の3R意識は低下傾向・・・・・・・・・平成29年版環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書から

編集委員の視点

3R啓発と環境学習にオブジェクション


■特別企画・リポート

10月30日を"食品ロス削減の日"に

第1回食品ロス削減全国大会

政令市で処理困難物を一部受け入れ

本誌編集部

エコフィード研修が長崎で活況!

飼料化事業進出セミナー


■巻頭言・その他リポート

巻頭言 第79回 レジ袋有料化の取り組みに思う ・・・・・・・・・郡嶌 孝

リポート 事業者は信頼性を守る最前線 ・・・・・・・・・フードバンク衛生管理講習会/フードバンク活用推進セミナー


■シリーズ

追跡! 3R取組第1位市町村 リサイクル編 岡山県倉敷市

自治体Today 有料指定袋制を導入、5年で15%減に(和歌山県岩出市)

生ごみリサイクル基礎講座  vol.32  生ごみ処理機を利用したリサイクルシステム ・・・・・・・・・武島弘道

NEXT TREND 首都圏事業系一般廃棄物事業 〜許可業者の視点〜 ドライブレコーダーの導入で大きな成果

GO FORWARD 西日本一般廃棄物事業 〜許可業者の挑戦〜 セーフティ・ネットワーク協定を締結

全国リサイクルプラザFile 第30回  市南部の4R拠点をオープン(神奈川県相模原市)

全国縦断! 事業系一般廃棄物手数料の動向 第51回 総集編(1)  今年の改定状況

使ってみよう! ごみ減ツール 第3回 ハイムーン工房 ・・・・・・・・・齋藤友宣

ECOキャラ発掘隊 FILE63:トメル君とオトメちゃん


■連載

いま考える自治体のごみ処理政策と今後の方向性 第9回 市町村における少量の有害ごみ・・・・・・・・・・・・・・・・・・藤波 博


阿部鋼といっしょに学ぶ廃棄物処理法 
第81回 判例による自治体コンプライアンス(25)―廃墓石が産業廃棄物とされた事案― ・・・・・・・・・・・・・・阿部 鋼


遺品整理実務スタディ 一宮中部衛生(株) 代表取締役 田中達也 編(その2)
第42回 地域に「いてほしい」存在へ ・・・・・・・・・・・・・・田中達也


いま日本に伝えたい わたしの国のごみ状況 第8回中国の繊維廃棄物について 翻訳監修:織 朱實 ・・・・・・・羅 述蒙


浅利美鈴の学生と訪ねる3Rの現場 第9回 南の島を守ります! SPREP ・・・・・・・・・・・・・・・・・・浅利美鈴


新 廃棄物のやさしい化学 第33回 法改正と火災事故 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・村田コ治


知って納得!廃棄物処理法 第143回 一般廃棄物の総合的研究(12)
―廃棄物処理法制定後の一般廃棄物の問題に重点を置いて解説する― ・・・・・・・・・・芝田稔秋


現場発 ドイツのごみ事情 第33回 ライプツィヒ郡と廃棄物(9) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・石川堅太郎


最新事情 ドイツ・EUの循環経済・資源政策
vol.33 現行「包装政令」を「包装法」へ発展的全面改正(8)〜 ・・・・・・・・・・・・・・中曽利雄


Topic霞ヶ関 Re-Style CMコンテスト受賞作品が決定

Topic団体 「宇宙と環境」をテーマに公害克服の地で盛大に開催(第61回生活と環境全国大会)

Topic民間 ボトルtoトレーの関東工場が竣工((株)エフピコ)

Topic民間 エコ飼料で「博多うまか豚」、フードバンクに提供も((有)クリーンみかさ)

Topic自治体 年度内に災害廃棄物処理計画の策定が完了(高知県)

Topic霞ヶ関 食品リサイクル推進へ長崎でマッチングセミナー(環境省)

Topic民間 堆肥施設の再稼働目指し次は脱臭装置の実証へ (八王子バイオマス・エコセンター)

Topic自治体 食品ロス削減で表彰制度を創設(神奈川県横浜市)


コラム ()の声  楽しんでもらえる「場」づくりを

インフォメーション 中央省庁・法制度

フォト記 がんばる自治体

フォト記 はたらく環境機器・システム

Hard&System NEWS 新製品・システム紹介

生ごみリサイクルNEWSフラッシュ

ゴミック「廃貴物」

アンテナ ─日本全国廃棄物最新ニュース

イベント

広告索引

「月刊廃棄物」バックナンバー紹介

読者プレゼント

読者アンケート

編集部からのお知らせ

本誌編集委員名簿・2018年1月号紹介


Monthly The Waste Dec. 2017 INDEX

Special feature

3R enlightenment and environmental learning that truly achieve results


Series

Local government garbage policy and future direction
A small amount of hazardous waste in municipalities


Series

Study of the cleaning up the belongings of the dead
To the presence in the area "I want you to"


Series

3R site to visit with students by Ms. Misuzu Asari
Protect the south island.Activities of the
Pacific Regional Environment Planning Office


Series

Waste Management Law Comprehensive study of general waste


Series

Waste measures in Germany Leipzig County and Waste


Antenna

All over Japan Current waste news