2018年3月号目次


〈特集〉

徹底解剖!最終処分場のいま


〈コメント〉

東京湾内最後の埋立処分場の延命に向けて・・・・・・・東京都/東京二十三区清掃一部事務組合

進ちょく率79%に、3期事業の検討・・・・・・・大阪湾広域臨海環境整備センター

一般廃棄物を中心に民間最大級の受け皿を提供・・・・・・・ジークライト(株)

長期安定的な最終処分体制で市町村の焼却灰を受け入れ ・・・・・・・DOWAエコシステム(株)

47万m3の新規処分場を供用開始・・・・・・・愛知県春日井市

環境保全協力金制度で一般廃棄物の搬入抑制図る・・・・・・・山形県米沢市

全量を撤去し被覆型処分場へ再生・・・・・・・湯河原町真鶴町衛生組合

国内初の塩類活用システム、稼働1年が経過 ・・・・・・・愛媛県松山市


〈資料〉

データにみる最終処分場の減少傾向(2017年度一般廃棄物排出・処理状況等調査結果)・・・・・・・環境省

物質フロー指標で最終処分場量は目標達成(第三次循環型社会推進基本計画の進捗状況)・・・・・・・環境省

編集委員の視点


〈分析〉

官公庁入札情報からみる「最終処分場」 ・・・・・・・金原吉浩

最終処分場にオブジェクション


■寄稿

容器包装リサイクル法見直しの動向 ・・・・・・・・・大平 惇


■リポート・話題・その他

巻頭言 第82回 いま振り返る豊島問題と廃棄物処理法改正 ・・・・・・・・・由田秀人

話題 食品ロス削減テーマにシンポジウム ・・・・・・・・・大阪府

話題 3Rアイデアコンテスト受賞者を発表 ・・・・・・・・・大分県

話題 第11回目のフードドライブを実施 ・・・・・・・・・(株)カーブスジャパン

話題 神奈川の店舗で初のフードドライブ ・・・・・・・・・生活協同組合ユーコープ

話題 地域循環圏促進でリユースびん事業 ・・・・・・・・・横浜市資源リサイクル事業協同組合

話題 製品プラスチックのリサイクル実証を開始 ・・・・・・・・・日本環境設計(株)/環境省

話題 レジ袋基金でタンブラーを割引販売 ・・・・・・・・・国立大学法人千葉大学

話題 環境出前授業が「東京2020」の認証を取得 ・・・・・・・・・キヤノン(株)

資料 廃家電不法投棄は前年度1割減 ・・・・・・・・・環境省

話題 災害時のトイレ汲み取りで協定を締結 ・・・・・・・・・神奈川県横浜市

話題 静岡県下最大規模のフリーマーケット開催 ・・・・・・・・・静岡県沼津市

話題 廃棄物ゼロ社会へ「2030年ビジョン」策定 ・・・・・・・・・日本コカ・コーラ(株)

話題 衣類の循環システムをスタート ・・・・・・・・・(株)ゴールドウイン

話題 エコオフィス推進の実施状況を報告 ・・・・・・・・・徳島県

話題 リユースショップ収益を熊本地震義援金に ・・・・・・・・・(株)鶴屋百貨店/(株)オンワードホールディングス


■シリーズ

追跡! 3R取組第1位市町村 リデュース編(東京都小金井市)

自治体Today さまざまなツールで分別を促進(岐阜県下呂市)

生ごみリサイクル基礎講座  vol.35 北広島市における生ごみバイオガス化処理の取り組み

全国リサイクルプラザFile 第33回 エコの拠点として若い世代も呼び込む(東京都目黒区)

使ってみよう! ごみ減ツール 第6回(最終回)ごみ分別の多言語対応 ・・・・・・・・・齋藤友宣

ECOキャラ発掘隊 FILE66:ケロクル


■連載

いま考える自治体のごみ処理政策と今後の方向性 第12回 資源循環・廃棄物の最近の話題 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・藤波 博


阿部鋼といっしょに学ぶ廃棄物処理法 
第84回 遺品整理コンプライアンス―「有害使用済機器」規制を概観する― ・・・・・・・・・・・・・・阿部 鋼


遺品整理実務スタディ 第43回 遺品整理業が軌道に乗るまで 代表 大邑政勝 編(その1) ・・・・・・大邑政勝


浅利美鈴の学生と訪ねる3Rの現場 第12回 いまどきの就職観 環境系就職の未来は明るい? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・浅利美鈴


新 廃棄物のやさしい化学 第36回 食料自給率と食品廃棄物 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・村田コ治


知って納得!廃棄物処理法 第146回 一般廃棄物の総合的研究(15)―廃棄物の個々の問題について検討する― ・・・・・・・・・・芝田稔秋


現場発 ドイツのごみ事情 第36回 ライプツィヒ郡と廃棄物(12) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・石川堅太郎


最新事情 ドイツ・EUの循環経済・資源政策
vol.36 プラスチック廃棄物の氾濫と問題(1)序 ・・・・・・・・・・・・・・中曽利雄


Topic省庁 2016年度漂着ごみの調査結果を公表(環境省)

Topic団体 ガス化発電の原料確保へ焼却施設の料金値上げも (バイオマス産業都市推進シンポジウム)

Topic団体 アルミニウム国内循環へ関係者の協力を(アルミ缶リサイクル協会)

Topic団体 一般廃棄物の適正処理推進へ環境省講和研修会を開催(全日本一般廃棄物収集運搬協同組合)

Topic団体 住宅セーフティネット法を国土交通省の担当課長が解説((一社)家財整理相談窓口)

Topic民間 親族間のトラブル防止へ相続支援整理Rサービス開始((株)レリック)

Topic団体 環境美化に取り組む最優秀校4校を決定 ((公社)食品容器環境美化協会)

Topic自治体 官民連携で第2回エコフェスタを開催(和歌山県有田川町)

Topic国際協力 アフガニスタンから廃棄物管理技術の研修に(JICA関西)


コラム ()の声 新たなチャレンジの応援誌に

インフォメーション 中央省庁・法制度

フォト記 がんばる自治体

フォト記 はたらく環境機器・資材

Hard&System NEWS 新製品・システム紹介

生ごみリサイクルNEWSフラッシュ

ゴミック「廃貴物」

アンテナ ─日本全国廃棄物最新ニュース

イベント

広告索引

「月刊廃棄物」バックナンバー紹介

読者プレゼント

読者アンケート

編集部からのお知らせ

本誌編集委員名簿・2018年4月号紹介


Monthly The Waste Mar. 2018 INDEX

Special feature

Current cituation of final disposal site


Series

Local government garbage policy and future direction
Recent topics of resource recycling and waste


Series

Basic course of food recycling
Efforts to process food waste biogas in Kitahiroshimacity


Reports

Trend after review of Containers and Packaging Recycling Law


Series

3R site to visit with students by Ms. Misuzu Asari
Will the future of environmental-related occupations be bright?


Series

Waste legislation and measures of Germany and EU
Overflowing of plastic waste and problems


Antenna

All over Japan Current waste news