月刊廃棄物 2001年1月号目次

■特集 環境省が目指す新世紀

循環型社会構築へのリーダーシップを発揮、国民の期待に応えてほしい
──環境文明21代表理事・加藤三郎氏インタビュー──

環境省発足で廃棄物・リサイクル行政が環境行政として一体化
──厚生省環境整備課長・飯島孝氏インタビュー──

循環型社会構築のためには「廃棄物処理法」がキーポイント…木村博昌

机上ではなく現場からの視点で…………………………………西ヶ谷信雄

廃棄物処理法を資源化法に 原料として使うシステムを………村田徳治

「持続可能な日本」創造のビジョン形成に向けて………………崎田裕子

■特集 アジアに向けてごみゼロ情報発信
──「2000NEW 環境展・福岡会場」開催──

■フォーラム
 報告
パネルディスカッション「循環型社会への挑戦」
──動き出す基本法の行方──

■インタビュー いよいよ始まる家電リサイクル
──通産省岩田悟志課長に聞く・聞き手 松田美夜子──

■特別海外
 リポート
ドイツにおける廃棄物処理市場の発展
──現状分析と2010年までの予測──…………中曽利雄

■特集寄稿 どうなる!?家電リサイクル法
──施行まであと3カ月──…………………………………山口研究会
■寄稿 循環型社会の到来と環境ビジネス市場の展望……………………堀正美

新しい時代のガラス容器市場の行方
──リターナブルびんの現状と今後──………………………磯村佳宏

"究極"の有機物循環「リサイクル養豚」………………………池田由起

住民・市民運動とNGO・NPO 活動の違い………………………森住明弘

処分場不要を実現する最先端技術
──ばい塵と焼却灰の無害化と再利用──……………………二村誠二

■短期連載 ロサンゼルスの固形廃棄物処理と排水処理 第一章 固形廃棄物
………………柴田智雄
■視点 マニラのプラスチックを拾って生活をしている子どもたちの衝撃的写真が金賞を受賞
──「UNEP世界環境フォトコンテスト1999-2000 」──

アメリカの廃棄自転車を途上国に送って経済促進を助ける活動がロレックス賞を受賞

廃棄処分されるバナナの茎や葉から紙をつくろう!
──ザ・ボディショップが日本上陸10周年を記念して「バナナペーパー応援団」を発足──

■海外NEWS 英国を中心とした二酸化炭素による環境問題をストップさせる計画
■NEWS 燃やして埋め立てるより高かった ──名古屋市が分別収集コストを公表──

食品関連業者が生ごみ循環型構築で自己処理の事業化を検討

要興業が事業系粗大ごみ、廃OA機器のリサイクルセンターを完成

新潟県上越市が生ごみの循環利用を一層推進

■話題 日本遮水工協会がしゃ水工レベルアップへ「管理技術者・施工技能者」の資格制度を新設

21世紀もゴミック「廃貴物」の時代!──日本全国で環境啓発に大活躍──

所沢市内の中学生がデザインしたパッカー車「ビューティフルアース号」出発!

"国内最大級"のリサイクルショップが誕生

「21世紀の日本を考える〈食料・農業・農村〉」第10号を発行

■資料 品目別廃棄物処理・リサイクルガイドライン(2)

悪臭防止対策の強化のため講ずべき方策の在り方について(答申)及び悪臭問題の現状について

産業廃棄物処理施設の設置、産業廃棄物処理業の許可等に関する状況

■シリーズ 市長ごみ奮戦記
「社の都・仙台」には運命的な環境の流れがある
──宮城県仙台市・藤井黎市長──

アジア環境問題に貢献する企業活動
アジア各国の環境投資情報──マレーシア──…………東京商工会議所
■連載 清掃事業と地方自治 第161回
家電リサイクル法について…………………寄本勝美

ゴミック「廃貴物」 その220
「価格破壊」は「環境破壊」
森林は排気物の処分場?………………………ハイ・ムーン


アンテナ
関係団体の動き
HARDNEWS
新刊紹介
生ごみリサイクルNEWSフラッシュ
海外製品情報
「月刊廃棄物」2000年既刊号内容一覧(1月号〜12月号)


リサイクルかるた
イベント
廃棄物BOOKS 紹介
バックナンバー紹介
広告索引
短信・本誌主催事業・編集後記・2001年2月号の予定
本誌編集委員名簿
読者アンケート「ごみ問題 わたしはこう考える!」


Monthly The Waste Jan., 2001 INDEX

Special Edition
The New Century the Ministry of the Environment Strives For
・Desire for Leadership in Creating Cyclic-Type Society and in Meeting Public Expectations
・Coordination of Waste Recycling and Environmental Administration
・Waste Management Law is Key in Building A Cyclic-Type Society
・View from the Field, Not from the Desk
・Revising the Waste Management Law to the Resources Recycling Law to Create System to Use Waste as Raw Materials
・Formulation of A Vision to Create A "Sustainable Japan"
Contributed Article
The Tale of the Advent of the Cyclic-Type Society and the Birth of Environ-mental Businesses
Contributed Article
The Future of the Glass Bottle Market in the New Age
――The Present Status and Future of Returnable Bottles――
Special Contribution
How Does the Home Appliances Law Work ?
――4 Months Until Implementation――
Special Overseas Report
Development of Waste Disposal Market in Germany
――Analysis of the Present Situation and Forecasts Until 2010――
Contributed Article
The "Ultimate" Circulation of Organic Substances, "Raising Hogs"
Contributed Article
Exploring the Waste Movements in the 21st Century
――The Differences Between Citizen's Movement, and NGO and NPO Activities――
Special Edition
Sending Out Zero Waste Information to Asia
――Report "2000 New Environmental Exposition (Fukuoka Venue)"――
Technical Contribution
State-of-the-Art Technology that Will Make Landfills Unnecessary
――Detoxification and Reuse of Fly and Bottom Ash――
Viewpoint
Picture of Children in Manila Who Collect Waste Plastics for Their Living Wins Gold Prize
Viewpoint
Activity in America that Sends Discarded Bicycles and Helps Promote Economic Activity in Developing Countries Wins Rolex Prize