最新号に戻る

月刊廃棄物 2009年11月号目次

■特集

製品プラスチックの活かし方



■インタビュー

容器包装プラスチックの議論を継続
 ―環境省リサイクル推進室長 上田康治氏に聞く―

製品プラスチックの活用法
 ―(社)プラスチック処理促進協会 広報部部長 西谷吉憲氏
                      調査部部長 油谷邦久氏に聞く―



■コメント

家庭系プラスチックの特性を見極めた用途開発が急務 …………………………飯島林蔵



■リポート

製品プラスチック回収でケミカルリサイクル …………東京都港区

容器包装から選別した製品プラスチックを売却 …………東京都多摩市

リサイクル促進で埋め立てゼロのまちへ …………東京都羽村市

製品プラスチックをマテリアルリサイクル ―Sリサイクル―

資料 プラスチック製容器包装の再商品化に伴う環境負荷の削減効果

製品プラスチックにオブジェクション



■特別企画・短期連載・資料

短期連載 リサーチワーク 家庭ごみ有料化
   第15回 米国の家庭ごみ有料化事情(前編) …………………………山谷修作

短期連載 包括外部監査が伝える廃棄物処理事業の実態
   第2回 人件費(その1) …………………………杉山涼子・栗原和夫

短期連載 諸外国の容器包装をめぐる3R政策の動向
   第15回 日本におけるEPR政策の今後の在り方(前編) …………………………織朱實

短期連載 ノルウェー廃棄物事情
   第2回 産業廃棄物の現状 …………………………片野優

短期連載 新ゼロ・ウエイスト宣言 ―市民が創る21世紀の環境先進都市―
   第6回(最終回) ゼロ・ウェイストから新ゼロ・ウェイストへ …………………………広瀬立成

資料 2007年度 一般廃棄物処理状況



■シリーズ

環境マンガからみる地球環境問題 「年輪」

新時代のリサイクルプラザ
   最終処分場が隣接する森のプラザ(いわき市リサイクルプラザ)

自治体Today 積極的広報活動で焼却ごみ減量化(千葉県千葉市)

生ごみリサイクルのゆくえ 高温高圧密閉型処理装置で有機物を粉末化する処理の仕方



■連載

廃棄物に歴史あり ―激動の20年、廃棄物行政を振り返る―
   第8回 社会問題化したダイオキシン類と低減実験 …………………………藤波博


ボトムアップで挑んだゼロ・エミッションの軌跡
   第7回 ゼロ・エミッション達成、そして卒業 …………………………あおいくま


清掃事業と地方自治 リサイクル社会への政策課題 …………………………寄本勝美


知って納得!廃棄物処理法(46) 公害防止協定で処理施設の期限を設定できるか ………………………芝田稔秋


循環型社会の虚構と現実(44) アスベストとその処理技術(2)  …………………………村田徳治


廃棄物処理法*解読新書
   【特別企画】廃棄物処理制度の基礎知識(PartU) ………………………木村博正


身近な暮らしからみるドイツのごみ事情
   ライプツィヒ市清掃局の財務諸表と事業展開(6) …………………………石川堅太郎


リレー寄稿 清掃現場職員からの生ボイス 〔その35〕清掃職員がごみの中から手を加える「リサイクルフェア」


どこよりも早い!ドイツにおける廃棄物政策
  EU及びドイツにおける主要廃棄物立法・政策の最新動向(2) …………………………中曽利雄


ゴミック「廃貴物」

エッセイ 廃棄物とともに(20) 廃墟となった軍艦島 …………………………坂本弘道

エッセイ 廃棄物漫歩評(20) 最終処分場の許可とその施設維持管理等の矛盾・問題点(2) ……………北川捷

NEWS 容器包装ごみ削減へ「減装ショッピング」

NEWS レジ、袋辞退で経費減が1億3000万円に

TOPIC 霞ヶ関 来年度概算要求で公共投資が大幅減に

TOPIC 民間 市の搬入規制で古紙扱い量が増加



コラム ()の声

  公共投資が削られるいま求められるもの

インフォメーション 中央省庁・法制度

生ごみリサイクルNEWSフラッシュ

アンテナ ─日本全国廃棄物最新ニュース

イベント


Monthly The Waste Nov. 2009 INDEX

Special Feature

Plastic waste measures of local government


Short Series

Research work The charging for domestic waste
The charging for domestic waste in U.S.


Short Series

The 3R measures on container and packaging in other countries
The future EPR policies in Japan


Series

The future of food waste
The high temperature and pressure closed machine can redeuce organic materials to powder


Short Series

The waste measures in Norway
Principle of waste and GDP


Series

Look back the waste government through the changing 20 years
Dioxin that caused social problems and the reduction experiment


Series

Waste management law
Can pollution control agreement set the period for disposing facilities?


Series

Waste measures in Germany
Financial statements and business development of Public Cleansing in Leipzig, Germany


Contribution

Really think of the cleaners
Recycling fair were held with cleaners make goods from wastes


All over Japan Current news of waste