TOP  BACK  HOME  

| 開催概要 | 出展対象 | 出展規定 | 出展要項 | 出展会社 | 過去の実績 | 出展申込 | アクセス |
地球温暖化防止
 
過去の実績
 
■ご挨拶
この度は、2009地球温暖化防止展&世界環境共生都市博にご出展とご支援を賜り、誠にありがとうございました。初開催の本展示会も無事に終了することができました。
これもひとえに、各出展社・関係団体各位のご支援によるものと厚く御礼申し上げる次第です。
これからも地球環境問題解決のため、弊社主催の展示会をよろしくお願い致します。
以下、終了報告書をとりまとめましたので、ご高覧のほど、よろしくお願い致します。

平成21年11月吉日
2009地球温暖化防止展&世界環境共生都市博事務局
 
■開催概要
会 期 2009年10月14日(水)〜16日(金) 3日間(午前10時〜午後5時) ※最終日のみ午後4時まで
会 場 パシフィコ横浜 ホールB(神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)
規 模 108社 201小間
来場者数 10,894人
入場料 500円(税込)
 
■分類別出展社数
分類 社数 小間数
エネルギー・省エネ関連 22 54
緑化関連 3 9
温暖化防止関連 17 43
環境共生関連 38 25
資源循環関連 16 36
その他 12 34
合計 108 201
 
■業種別来場者数
業種分類 人数

環境関連機器・資材メーカー、プラントメーカー、販売商社

1,732 15.9%
建設、住宅・不動産、エネルギー、情報通信 2,447 22.5%
製造業・販売、流通業、運輸・サービス業、事業所一般 3,467 31.8%
環境保全、リサイクル・廃棄物処理業 715 6.6%
学識者、コンサルタント業、研究機関、一般市民 1,242 11.4%
国会・地方議員、中央官庁・自治体、その他諸団体 1,221 11.2%
プレス 70 0.6%
合計 10,894 100%
 
■来場者アンケートを行いました。
来場契機 年代別来場者の割合 性別来場者の割合
来場契機 年代別来場者の割合 性別来場者の割合
 
■広報宣伝活動
<新聞>
日本経済新聞、日刊工業新聞、週刊循環経済新聞、週刊包装タイムス、他関連専門誌。
<雑誌>
業界専門雑誌(国内・国外)、季刊らくエコ、月刊廃棄物、隔月刊イー・コンテクチャー、季刊産廃NEXT、月刊食品包装、月刊カートンボックス、他団体機関誌。
<交通>
私鉄・地下鉄などに中吊広告。
<招待券>
出展社及び事務局を通して配布。
<告知ハガキ>
事務局を通して配布。
<DM>
各種業界にDM送付。
<ニュースリリース>
放送局、新聞社(全国紙、ブロック紙、ローカル紙、専門業界紙)、関係団体、中央官庁、地方自治体、学術研究期間。
<インターネット>
バナー広告。ポータルサイトでのPR。
 
■セミナープログラム概要
10月14日(水) 「太陽光発電の普及と電力買取制度」
経済産業省 資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー部 太陽光発電買取制度室係長 國澤 朋久氏
10月15日(木) 「地球温暖化対策 カーボンオフセットの取り組み」
環境省 市場メカニズム室室長 戸田 英作氏
「地球温暖化対策 バイオマスをめぐる情勢について」
農林水産省 環境バイオマス政策課バイオマス推進室長 遠藤 順也氏
10月16日(金) 「太陽光発電だけじゃない!自然エネルギーの可能性〜グリーン電力を選べる社会づくりとは」
NPO環境エネルギー政策研究所所長 飯田 哲也氏
 
 
 
All Rights Reserved, Copyright(C) NIPPO CO., LTD