TOP BACK

ご挨拶

開催概要

出品要領

出品対象

会場構成

会場までの交通図

廃棄物処理展の実績

出品社名一覧

記念セミナー

申込先・連絡先:(株)日報 廃棄物セミナー係/平田・渋谷
〒541-0054 大阪市中央区南本町1-5-11 TEL: 06-6262-2401 FAX: 06-6262-2407

申込締切日:99年11月4日


※ここに掲載されているセミナープログラムは、現在のところ予定であり、
内容が変更になる場合があります。ご了承下さい。



実施直前!「容器包装リサイクル法」
-再商品化・分別基準適合物・再商品化手法-

■日 時

11月10日(水)13:00〜16:30

■会 場

ポートメッセなごや会議室

■受講費

\10,000(消費税込/1名)

■定 員

150名

プログラム

特定事業者の再商品化義務量の算定とその履行

農林水産省流通局企画課長補佐 村山義晴氏

リサイクル手法の課題と今後-紙ごみ、プラごみ中心にして-

環境計画センター 専務理事 鍵谷司氏

市町村における容器包装の分別基準に関する問題点

関西大学工学技術研究所研究員 中野加都子氏



知ると得する「環境・廃棄物関連法」
-ISO14000シリーズ、改正廃棄物処理法、PRTR法-

■日 時

11月11日(木)13:00〜16:30

■会 場

ポートメッセなごや会議室

■受講費

\10,000(消費税込/1名)

■定 員

150名

プログラム

「Q&A産業廃棄物処理制度の手引き」出版記念セミナー

環境計画コンサルタント 木村博昌氏

環境ISO認証取得の活用と現状

環境計画研究所 代表 井上求氏

「特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律(PRTR法)」について

通商産業省 化学物資管理課 総括係長 藤田治人氏



探求!環境ビジネスの展望
-環境会計、エコファンド、PFI-

■日 時

11月12日(金)13:00〜16:30

■会 場

ポートメッセなごや会議室

■受講費

\10,000(消費税込/1名)

■定 員

150名

プログラム

講演1.:「廃棄物のリサイクル事業と融資」

日本政策投資銀行 環境・エネルギー部 調査役(環境担当)大野益民氏

講演2.:PFI方式による廃棄物事業

環境ビジネス研究所 会長 掘正美氏

■パネルディスカッション
テーマ:「環境会計」活用方法とその効果
コーディネーター:監査法人トーマツ 間瀬美鶴子氏
パネラー:INAX,トヨタ自動車,アイセロ化学


市民運動集会

■生ごみリサイクル実践講座

主催:生ごみリサイクル全国ネットワーク

日時:11月12日(金)13:30〜16:30
場所:ポートメッセなごや会議室
参加予定:100名
参加費:2,000円(税込)

内容

講演1.「微生物と生ごみ堆肥化」13:30〜14:30
名古屋大学農学部応用生物科学科教授 木村眞人氏
微生物の世界と発酵、堆肥化について

講演2.「生ごみの堆肥化−基本の」14:30〜15:15
生ごみリサイクル全国ネットワーク事務局長 福渡和子氏
生ごみリサイクルで成功するための基本的な知識について

講演3.「ダンボールと腐葉土、米ぬかで臭わない堆肥化」15:15〜15:35
神戸ごみ問題問題連絡協議会会長 番嶋 正忠氏
生ごみ堆肥化に取り組んで20数年・・・そのコツについて

講演4.「堆肥づくり・土づくり」15:35〜16:15
堆肥・育土研究所 菜遊ファーム 橋本力男氏
土ぼかしとぼかし肥、腐葉土の作り方と土づくりについて

全体質疑 16:15〜16:30

問合せ先:生ごみリサイクル全国ネットワーク事務局:福渡・加藤
TEL:03-3262-3488 FAX:03-5214-6633


■ごみ仲間の市民フォーラムin名古屋

主催:市民がつくる(名古屋ルール)フォーラム

日時:11月13日(土)13:00〜16:30
場所:ポートメッセなごや会議室
参加予定:300名
参加費:1,000円(資料代)
終了後、懇談パーティーがあります。17:00〜18:30(参加費用未定)