>> 最新号へ戻る


CONTENTS/2007年・5月号 [目次]

13

利用量急増、どうなる
木質バイオマス

14 廃木材の調達競争がはじまる(東日本動向)
16 チップ需給間の調整弁として(循環資源(株))
17 生木チップ混合で安定稼働((株)ファーストエスコ)
18 解体業とのネット構築が重要(西日本動向)
20 柱材の中国輸出が本格化((株)銘木古材市場)
22 廃木材エタノール化施設が完成
   (バイオエタノール・ジャパン関西(株))
23 解体系木くずで発電&熱利用開始(石原谷発電(株))


28

[緊急報告]
北海道地区石膏リサイクル研究会が発足


33

E-conインタビュー
建築基準法に対応したアスベスト対策
(独立行政法人建築研究所 材料研究グループ長・本橋健司氏)


40

時事情報
建設リサイクル推進検討小委員会を設置/国土交通省


49

[最新報告]
石膏ボードの処理と資源化
解体系の再資源化とどう向き合うか●受入実績、月間3000tに/(株)ナコード●新築材等から緩衝材や耐火被覆材を生産/(有)V.S.T●フレーク化の特殊肥料、実生産へ/(株)ビルクリーン●大量活用の魅力と製品価値高める努力/西日本の固化材活用●汚泥処理に解体系の石膏粉で固化する/関西クリアセンター(株)●廃石膏を粉砕・焼成し中性固化剤を生産/(株)真人


66

[新連載]都道府県別解体事情
埼玉県─人口増と再開発、建て替えで多忙な施工業者


73

石綿含有廃棄物の行政指導と流通


■形態:B5判
■年間購読料 10,000円(送料・税込)
隔月刊(年6回奇数月(1、3、5、7、9、11月)
■1冊 1,800円 (送別・税込)


>> 見本誌送ります。


SERIES [連載]

4 イーコンデータブック●排出ピーク過ぎたラス&プラスター
24 21世紀の先端建築・土木●海岸侵食を防ぐ波浪制御構造物/東洋建設(株)
26 お訪ねします解体現場●上海市内・南京通りのビル解体
30 コンストラクションを巡る環境諸制度●アスベスト無害化処理生成物の取り扱い
44 建材メーカーのリサイクルへの取り組み●容器プラを原料に再生ボードを製造/リプラ・テック(株)
46 ソイルマネジメント●建設汚泥リサイクル技術など普及啓発/泥土リサイクル協会
48 解体理科室(新連載)●建材含有フロン類処理の話(3)
70 最先端E-Con要素技術●鉄と酸素の高温反応熱で溶断/(株)クレーバーン技術研究所
72 建設産業と廃棄物処理法●減ってはいるが割合高い建廃不法投棄
81 CHECK用語●見なし中間処理
84 多角化に挑む●既存中間処理施設の高度利用/兼松環境(株)

COLUMN [コラム]

1 巻頭言●見た目はただの廃建材でしかない石綿含有廃棄物
39 フォト・コンテクチャー●ビオトープに移住する希少植物
65 木材情報●チップ現場での異物除去
82 循環経済と建設副産物●石膏粉等の供給システム、各地に検討組織
87 編集手帳●厳しい競争の中、ゆっくり広がる多角化の波

NEWS & OTHER [ニュース・その他]

2 トピックス●埼玉県解体業協会
12 トピックス●日本地工(株)
32 トピックス●(社)国土政策研究会
64 トピックス●(株)ケイエヌラボアナリシス
80 トピックス●(株)久保工
5 列島E-Con
42 品目別建設副産物流通チェック(07年1〜2月)
60 テクノロジーニュース
62 グリーン購入ニュース
88 広告索引+奥付