PACKPIA 1999年5月号目次

■トップの認識
(株)サトー 藤田東久夫社長
“省力化・省人化に貢献する有数の材料、サトーの基本姿勢に通じる「EDI」普及

■川下からの“直言”
永谷園:「食べる」という主体性を強調、ブランド力と完成度を再認識。
サントリー:発泡酒の開発には余地、発泡酒の新カテゴリー「麦の薫り<生>」

■特許紛争最前線・本格化するプロパテント時代B
藤本昇弁理士の好評連載第3回。今回は「実用新案登録請求の範囲 方法的記載の権利範囲の解釈」

■特集・塗替わる包材流通勢力図'99
恒例の特集の「'99年版」。包材・包材物流最大需要家スーパーマーケットを筆頭に小売業の新たな流通革命はなお勢いを増す情勢で、その時代的な変化はいきおい包材流通業界にも“脱皮”を迫る。現在、業界にはどのような局面にどのような変化の波が打ち寄せているのか。業種別最新包材対応から「共配」まで、包材ディーラーの現状から有力需要家の直言、塗替わる包材流通勢力図最新版を立体的に報じる。
小売流通業の業態(ス−パ−、コンビニ、外食産業)別包装対応最新動向を報じ、包材流通の今後を展望する項目。包装業界側からの包材流通提案「共配」と「C−LOGNET」の最新動向。今後の市場動向を大きく条件付ける中堅ス−パ−、有力外食企業、そして<勝ち組>包材ディ−ラ−の現状認識の項目。恒例のス−パ−マ−ケットアンケ−ト調査(今回有効回答は52社・2224店舗)の4項目から立体的に報じる最新版塗替わる包材流通勢力図

■業界羅針盤
東セロが報じる「LLDPE(貼合用フィルム)の最新動向」

■業界ニュートレンド
城北精工所新開発の「第2世代の“耳なしT台”」と前島茂吉社長が振り返る「わが国ラミネーティング市場の半世紀」

■有力市場/チューブ容器
混迷の中の多様化、浸透する食品分野、医薬部外品需要に期待、キーワードはセルフ販売か。

■担当者が語る今月の容器
日本デキシー:紙カップがつくるカップ麺市場に期待、食品容器の紙カップ需要の拡大を目指す

■話題の包材・機器
@帯電防止剤ボンディップ、その開発と特性、用途別実績
A(株)神興:クリーニングの効率的洗浄を実現する「ターボクリーナー」

■庶民文化の旗印@/「正露丸ミステリー」
新連載。町田忍氏がユニークな視点で綴る庶民生活を鋭敏に反映した文化としてのパッケージ。

■NEWカマー■業界ニュース■データ■特許■特許の焦点
■5分間の情報整理■編集つれづれ通信・広告索引