月刊廃棄物 2000年12月号目次

■特集 循環型社会構築のための7つの法律を網羅する

産業廃棄物処理施設の信頼性向上を目指す「改正廃棄物処理法」
──公共関与推進と排出企業責任の徹底の二重奏──

原材料リサイクルの躍進を目指す「改正リサイクル法」
──企業主導で、容器・家電以外の廃製品の有効利用促進──

発生抑制で排出量を減らす「食品リサイクル法」
──一般系生ごみのリサイクルを推進──

発注者・元請業者の役割が拡大する「建設リサイクル法」
──「分別」と「リサイクル」が義務付けられる──

テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機の製造メーカーが主役の「家電リサイクル法」
──消費者、販売店、メーカーがそれぞれ義務持ち、再商品化──

リサイクルコストの格差是正望まれる「容器包装リサイクル法」
──完全施行で見えてきた拡大生産者責任の重み──

リサイクル製品の需要拡大を目指す「グリーン購入法」
──循環型社会構築のための最後の切り札──

■クローズ
アップ
離島からの声を聞いて下さい
──小笠原のごみ対策──

「限られた社会」の中で取り組む小笠原のごみ対策……………畔上智武

増大する観光客とごみから、貴重な生態系を守る

環境派議員が語る小笠原のごみ問題の現状
──小笠原村議会議員・原田龍次郎──

■特別寄稿 ごみ有料化施策と市民の対応
──全国694 市区のうち、135 市区が実施──…………………山谷修作
■リポート ごみだったもみ殻を舗装材として利用──埼玉県北川辺町──

環境国際都市を目指す鯖江市は「市民参加型」でリサイクルにも積極的

「いのち・くらし・しぜん」をテーマに2日間で1,500 人が参加
──牛乳パックの再利用を考える全国大会──

東京都日野市長の“ごみ奮戦”に関心集まる
──第8回 東京TAMAとことん討論会──

■短期連載 流通業と環境問題(最終回)………………………………………加納謙一

大学生からみた廃棄物問題(最終回)
──廃棄物処理税の導入について──……………………………成川恵美

■NEWS 東京都が日の出町廃棄物広域処分場で行政代執行を終了

6月までの分別収集実績、プラスチック製容器包装16,000t 、紙製容器包装5,000t

小学生を対象に容器包装リサイクル図画コンクールの作品を公募

■シリーズ 市長ごみ奮戦記
震災への全国のご支援に感謝 復興記念行事KOBE2001開催 震災廃棄物、800万t
──兵庫県神戸市・笹山幸俊市長──

アジア環境問題に貢献する企業活動
アジア各国の環境投資情報──マレーシア──…………東京商工会議所

自治体Today
リサイクルより「ごみ減量」を目指して
──神奈川県小田原市──

中間処理探訪
経済性を考えたガラス粒状化設備・焼成炉
──沖縄県那覇市──

がんばる市民団体
町田市のごみをどうにかしたい!で25年
──町田ゴミニティー──

■連載 清掃事業と地方自治 第160回
東京都におけるボランティア・NPO活動状況…………………寄本勝美

肝腎産業事始め 第78回
有害物質の土壌中における挙動……………………………………村田徳治

産業廃棄物処理実務者のための『廃棄物処理法』の研究 第43回
平成12年改正『廃棄物処理法』を解読する(4)……………………木村博昌

ゴミック「廃貴物」 その219
悩みのごみ相談
「こちらの排ガスは規制しないの?」………………………ハイ・ムーン


アンテナ
HARDNEWS
新刊紹介
海外製品情報


NEXT GENERATION INSTITUTION
イベント
イベントの記録
バックナンバー紹介
広告索引
短信・読者から・編集後記・2001年1月号の予定
本誌編集委員名簿
「月刊廃棄物」表紙の写真のフォトグラファーnonokoのオリジナルポストカードプレゼント


Monthly The Waste Dec., 2000 INDEX

Special Report
Complete Version ! The Seven Laws to Build a Cyclic Society
"Revised Waste Management Law" that Aims to Increase Reliability of Industrial Waste Treatment Facilities
- Dual Structure of Promotion of Government Involvement and Liability of Companies that Discharge Waste-
"Revised Recycling Law" that Aims to Promote Recycling of Raw Materials
- Private Sector Initiative to Promote Effective Reuse of Waste Products Other than Packaging and Home Appliances-
"Food Waste Recycling Law," The Three Pillars of Prevention, Reduction and Utilization of Food Waste
"Construction Waste Recycling Law" that Facilitates Recycling of Asphalt, Wood, Etc.
Manufacturers as Leading Parties of "Home Appliance Recycling Law"
-Consumers, Retailers and Manufacturers Have Responsibilities, and Recommercialization of 4-Types of Home Appliances -
Discussion of Revision of "Waste Packaging and Recycling Law" for Balancing Recycling Costs
- Realization of Heavy Burden on Producers With Full Implementation of the Extended Producer Responsibility
"Green Procurement Law" that Aims to Enlarge Demand for Recycled Products
- The Last Card for Building a Cyclic Society -
Close Up
Please Listen to Voices from Isolated Islands
- Ogasawara Islands Waste Policy -
Ogasawara Island Waste Policy Possible Because They are a Self-Contained Society
Protecting the Precious Ecosystem from Increasing Numbers of Tourists
Environmentalist Congressman about Ogasawara's Present Waste Problem
Contributed Article
Waste Fee Policy and Citizen Reaction
- 135 of 694 Cities and Wards in Japan Implement Waste Fee Systems -
Report
Recycling Waste Husks into Road Construction Material
Report
Sabae City, Aiming to Become an International Environmental City, is Positive About "Recycling Activities that Involve Citizen Participation"
Report
National Conference on Ideas About Milk Container Recycling Held