月刊廃棄物 1999年10月号目次

■特集

業務用生ごみ処理機はいかが──現状と課題を探る──

業務用生ごみ処理機の分類と市場動向
生ごみ処理機の性能と普及への課題……………………………………谷川昇
業務用生ごみ処理物を活かす!…………………………………………後藤逸男
業務用生ごみ処理物の農地などへの利用



 

■寄稿

豚も喜ぶ生ごみリサイクル──廃棄物処理業者が残飯から飼料を生成──
                  ……………………………伊東浩子
未利用資源で発電を──バイオマス利用型エンジン──…………手塚信利
ダイオキシン削減策の視点と問題意識(前編)……………………竹下宗一

■短期連載

古紙はこうして再生される……………………………………………大江礼三郎
北欧環境リポート フィンランド(後編)…………………………遠藤由美子
環境ISO 取得バーチャル事例
──廃棄物業界編──EMS の導入……………………………………井上求

■海外リポート

フィリピンの畜産廃棄物の発生量と汚染負荷の実態………………小椋健二

■リポート
環境マンガ展
こども自由研究 ダイオキシンってなあに!

■海外NEWS

フランス、カレ市の環境に配慮した学校

■話題

紙容器のサプライヤーと再生紙メーカーが業務提携
宮城県が家電リサイクルで独自構想
東京都内にPETボトル再生施設


 

■資料

東京都23区の98年度ごみ収集量392万t


■シリーズ

こんにちはアメリカ
郵政公社のリサイクルA………………………………………………松田美夜子

生ごみリポート
生ごみなどを“食の循環”に活かそうと努力するホテルニューオータニ
             …………………………………………福渡和子

自治体Today
市民の協力得て、より進んだごみの分別排出──山梨県甲府市──

中間処理探訪
プラスチックごみを分別収集してRDFに──埼玉県所沢市──

がんばる市民団体
連続13回の全国大会を軸に運動展開
──全国牛乳パックの再利用を考える連絡会──


■連載

清掃事業と地方自治 第148 回
リサイクル社会の建設と公共政策の形成1……………………………寄本勝美
肝腎産業事始め 第66回
廃棄物資源化とPFI……………………………………………………村田徳治
産業廃棄物処理実務者のための『廃棄物処理法』の研究 第31回
収集・運搬又は処分等の再委託の基準ほか……………………………木村博昌
暮らしとごみとリサイクル 第15回
地球環境ジュニア国際会議………………………………………………江尻京子
紙ごみリサイクルの行方 第16回
その他の関連事項…………………………………………………………笹澤琢自
ゴミック「廃貴物」 その205
「いよいよわが社も社長みずからがごみの分別をはじめます!」
「あるグローバリゼーション」……………………………………ハイ・ムーン


■アンテナ ■世界の廃棄物情報 ■関係団体の動き ■HARDNEWS ■新刊紹介 ■資料紹介 ■海外製品情報


■PHOTO ─ごみ ART COLLECTION ─
■GOMIDEX ──「環境会計」って何?──
■EVENTS
■イベントの記録 ■バックナンバー紹介 ■広告索引 ■短信・読者から
■編集後記・表紙の言葉・11月号の予定 ■本誌編集委員名簿
■読者アンケート



Monthly The Waste Oct., 1999 INDEX

Special Edition
Can We Do It? Waste Management Unit for Businesses
──A Look at the Present Situation and Issues──

Food Waste Report
Hotel New Otani's Efforts to Utilize Food Waste for "Food Cycle"
──Production of 700kg of Fertilizer From 5 Tons/Day Food Waste and 500kg/Day of Sludge──

Contributed Articlet
Recycling That Also Makes Pigs Happy
──Waste Management Companies Produce Feed From Food Waste ──

Overseas Report
Volume of Animal Waste Generated and Polluter Pays Situation in the Philippines

Mini Series
Northern Europe Environmental Report : Finland (Part 2)

Overseas News
Environmentally Conscious School in Calais France
──Wood Waste Management at Construction Sites ──

Viewpoint
Investigation of Office Waste in Osaka City, Dumping Mentality that Troubles Industry

Topic
Voluntary Study Material for Children, What are Dioxins ?
──First Attempt in Nation by Dioxin Countermeasures Office of Saitama Prefectural Government──

Series
Public Sanitation Businesses and Local Governments
──Creation of Recycling Society and Formulation of Public Policy──

Series
Lifestyles Garbage, and Recycling
──Junior International Conference on Global Environment ─

Reference Material
Tokyo's 23 Wards Collected 3.92 Million Tons of Garbage in FY 98