■ページ本文テキスト■

■株式会社リョーシン本社〒939-2744富山県富山市婦中町地角600−1TEL076(465)6050FAX076(465)6112関東営業所〒332-0031埼玉県川口市青木3丁目12番35TEL048(299)7800FAX048(299)7801http://www.ryohshin.co.jpgeneral@ryohshin.co.jp継続可能な高度循環型社会を創造する粗破砕機PRI−MAX二軸破砕機四軸破砕機■特長PRI-MAX(TM)は破砕不適物などの混入物にも対応できる強力粗破砕機です。剪断機能の組み合わせで、各種材料の細断、引き裂き、貫通穴あけ、チョッピング、割裂、平坦化、粉砕、破壊、破砕などの作業が可能です。■用途■災害廃棄物の破砕処理■大量処理が必要な焼却前処理■大型OA機器や廃家電の粗破砕■二次破砕機への負担軽減■仕様PRI−MAX(プリマックス)は毎時l0〜150トンの処理能力をもち、世界でも最大範囲の機種を揃えています。■特長■用途■1軸破砕機への負担軽減■金属材料、タイヤ、プラスチック製品、カーペット、布類の破砕処理■ロールシート、漁網、フィルム、ドラム缶、ポリドラム等の破砕処理金属不純物が混じった混合材料など、破砕困難物を処理できるヘビーデューティーな破砕機をお探しなら、SSl二軸破砕機が最適です。SSlの堅牢な設計には、ダイレクトドライブ方式の「浮動式」クリーニング装置やACLS(TM)(カッターロッキングシステム〔特許取得済み〕)、自動逆転装置などが装備されています。■特長■用途■1軸と2軸のメリットを1台に集約■代替燃料、ごみ固形燃料の一次破砕処理■金属材料、廃家電、電子機器スクラップの破砕処理細かく、均一な寸法に破砕広範囲の材料を破砕し、1台で細かい寸法に排出できるシュレッダーをお探しなら、四軸破砕機のQUAD(TM)がピッタリです。処理後の破砕片はきれいに切断分離され、寸法も均一になります。金属や硬い材で装置が損傷することもありません。■仕様機種馬力Q55型50/60hpQ70型80/100hpQ85型120/150hpQ100型250/300hpQ140型400/500hpQ160型600/1000hp■仕様機種馬力M5530/40hpM7060/75hpM85100/150hpM100150/200hpM120200/250/300hpM140(M140D)300/400hpM140D300/500hp再資源化・廃棄物処理(破砕・粉砕・破袋・造粒関連)再資源化・廃棄物処理バイオマス水・土壌環境改善・支援58