6000
株式会社ヒューマンライフ
地球環境を守りたい!!生物資源循環社会を目ざして生ゴミを炭化減量し、有用な補助飼料、土壌改良機等に変えて再び自然界に返すリサイクルを可能にしました。処理物は有効利用をお勧めしますがご不要ならば回収買取りをし有効な資源としてリサイクル活用致します。
6001
株式会社クボタ
(株)クボタでは回転表面溶融炉の模型を展示。パネルではロータリーキルンストーカー、溶融炉、プラントフローシートを紹介。そのほか溶融スラグの再利用品を多数出品致します。
6002
都築電気株式会社
産業廃棄物処理において必要なマニフェスト伝票の作成から年次実績報告書作成、得意先への請求までの一連の事務作業を効率的に行なう為の簡易ソフトです。
6003
株式会社住本科学研究所
ネフロン濾過試験器。生ゴミ処理機。
6004
鎌長製衡株式会社
その他プラスチック減容機。
6005
自動車部品工業株式会社
業務用生ゴミ処理機「かえる君」。加熱乾燥方式を採用し、1回50kgまたは100リットルを5〜7時間で処理。操作は、ワンタッチボタンを押すだけの簡単操作。是非、御高覧下さい。
6006
倉敷紡績株式会社
リサイクルプラントにおいて、廃ビン・ペットボトルなどの色選別を高速・確実に実現する色画像装置KA・KIシリーズ。各種粉体・汚泥の水分をオンライン上で高速・非接触で測定する水分計KM・RMシリーズ。
6007
斎藤製作所
ドラム缶自動着脱吊り金具、商品名:人手無し。袋物自動着脱吊り金具。ドラム缶反転吊り機。
6008
タケダ機械株式会社
小型油圧プレスの設計・製作・販売で培ったノウハウを活用して開発した、かさばる廃棄物を手軽に圧縮、梱包できる廃棄物減容機「コンパクタ」シリーズを出品します。また煩雑な結束作業が簡単にできるワンタッチひも掛け作業の実演を行います。
6009
三菱電機株式会社
セラミック炉壁採用により炉立上げ時間短縮、省エネルギー、耐食性向上を実現した「中小型灰溶融装置」、廃棄物の高温燃焼と灰溶融によりダイオキシン対策を実現した「中小型ガス化灰溶融装置」、ダイオキシン規制強化に対応した「焼却炉改修サービス」などを紹介。
6010
積水化学工業株式会社
資源回収ボックス、スチールダスター、ポリダスター。リサイクルカート#200。ダストカート#300。ダストボックス#1000、#1500。
6011
太平洋セメント株式会社
高温焼成というセメント製造工程の特質を活かして、多くの廃棄物を無害化しリサイクル資源として活用しています。その全容と、次の2つの個別システムをご紹介します。エコセメント:都市ごみ焼却残さや下水汚泥などの廃棄物を原料として造る資源循環型新しいセメント。都市ごみ焼却灰のセメント資源化システム:都市ごみ焼却残さを前処理し、普通セメント原料として使用するシステム。
6012
日鉱エンジニアリング株式会社
一般廃棄物の廃プラスチックのリイサクル化対応システムを展示する。廃プラスチックの受け入れ→破袋→選別→プレス梱包機の一貫システム紹介。システムの主要機器となるプレス梱包機の実物展示。廃プラスチック破袋機のビデオ紹介。
6013
静岡製機株式会社
「家庭用生ゴミ分解処理機」、「業務用生ゴミ分解処理機」。
6014
四国化成工業株式会社
余剰汚泥低減化薬剤「オーディライトG」、生ゴミ処理剤「コンポダッ1-A」、ゴミ箱「ゴミストッカー」。リサイクル舗装材「リンクストーンG」。「クリスタルクレイ」、「モクタイブロックロ」、「チップロード」「遊歩ラバー」。
6015
ダイヤモンドエンジニアリング株式会社
エコクリーン250は、凝集沈殿法と架橋反応の併用により、短時間で大きく壊れにくい2次凝集物を生成させ、重金属・白濁物・着色物を分離し透明水にしいて排出する簡易排水処理装置です。
6016
日商岩井産業機械販売株式会社
炭化水素系洗浄剤を使った精密洗浄・超高速乾燥が可能なアクアテック社製真空洗浄乾燥装置、部品通い箱などプラスチックの箱の再生利用を可能にする再生缶、産業廃棄物、紙ゴミ、店舗ゴミの減容/梱包装置ベーラー・コンパクター、破砕機など環境関連機器。
6017
緑産業株式会社
家庭やレストラン、学校、企業などから排出される廃食用油をディーゼルエンジン燃料に転換する「バイオスーパー3000」生産プラント。有機廃棄物のコンポスト化による生物資源循環社会を基調とする「トップターン低コストコンポストシステム」の紹介。
6018
株式会社日立製作所
ISO14001環境管理サポートシステム「EcoAssist」、ライフサイクルアセスメント(LCA)計算サービス、リサイクル性評価計算サービス、マニフェスト発行システム、スーパークリーン排ガス処理システム等盛だくさんな内容でご来場の皆様をお待ちしています。
6019
富士車輛株式会社
富士車輛では一軸破砕機、成形機、廃ペットボトル処理機を出展いたします。会場では従来の破砕機では処理困難であったビニールシートの破砕実演を行います。また破砕機を中心とした各方面に最適なリサイクル施設の実績パネルを展示いたします。
6020
大阪エヌ・イー・デイー・マシナリー株式会社
破袋しながら集袋する、破集袋ライン・スーパーエース。アルミセパレータ付きツインプレス機、カンペコプレス。生ごみ破砕切断機・コマカッター(小型・中型・大型)。その他、関連商品は、パネル展示致しております。
6021
株式会社アクトリームラタ
建設残土リサイクルプラント。廃棄物焼却施設のダイオキシン対策、MIT−B型、KHPL−B型のフローと写真を展示。空気浄化植木鉢(エコプランター)、産業廃棄物を再生した、クリーンデュエットと、植物の能力を利用した、空気浄化器です。
6022
日研工業株式会社
半自動縦形圧縮梱包機・全自動圧縮梱包機・各種搬送システム。
6023
株式会社ウインドウズサービス
当システムは、産廃物処理法の改正を受けて、マニフェスト伝票発行機能、報告書作成、販売仕入管理、予想見積書発行、結果報告書、ドキュメント管理、本支店のデータ共有機能、専用端末処理ICカードにより各種報告書を手軽に処理する実用的なシステムです。
6024
蔵王産業株式会社
焼却灰回収専用バキュームクリーナー、高圧洗浄機、スチーム洗浄機、動力清掃機ほか。
6025
日東工器株式会社
NKバラマンは、テレビ・冷蔵庫などの廃家電や、プレス後のスチール缶、ペットボトルの移載・搬送現場で重量物を無重力に近い状態にする省力化機器として注目されています。“重労働の軽労働化”に、“高齢者や女性の戦力化”に、幅広く作業現場でお役にたちます。
6026
シグマ販売株式会社
発泡スチロール減容機、空カンプレス機、ビンクラッシャー
6027
株式会社物井工機
ペットボトル減容機、全自動の機種として3種類有り油圧を必要としないため省スペース低価格で、中身の入っている物や缶、紙製のパックなどにも対応可能、店頭用、業務用として4機種有りホテル病院、学校、会社の食堂などでまたトラックに載せ収集可能。
6028
株式会社小暮製作所
回転式自動乾燥焼却装置。ダイオキシン除去システムプラント。KGR回転炉M−1508型。
6029
五品産業株式会社
民間粗大用2軸破砕機(強力な油圧駆動・驚異的なランニングコストをVTR映像で紹介)。焼却前処理2軸破砕機(前処理効率アップ)。新製品「スローイングセパレーター」と非鉄選別「NewマルチセパレーターU」(実演)最新型「RDF用減容固化装置」。
6030
株式会社ファイン・ツー
森林で生まれた消臭剤「F−118」松、モミ、ヨモギ、お茶、レモンなど、118種の植物を原料に誕生しました。従来の芳香剤などでニオイをごまかすのではなく、ニオイを無臭化する消臭剤を、ヒトに地球に優しく、無公害であることを目的に開発致しました。
6030-3
旭・デュポンフラッシュスオアンプロダクツ株式会社
ポリエチレン不織布タイベックR製保護服を出品SHます。液体・粉塵等の汚れをシャットアウトする上、優れた耐薬品性を有するタイベックR保護服は、つなぎ1着150gという軽さとあいまって、世界中で使用されています。
6030-4
有限会社エコロ
エコソーブは不快な臭気を無臭で無害な副産物に変えるという事が化学的に証明されている臭気中和剤です。エコソーブは天然の植物から抽出したオイルをブレンドして作られている為、人体等に対して全く無害であり、家庭から各諸工業まで幅広い適応が可能です。
6030-5
サンルート株式会社
エコムインターナショナル株式会社
最新型 振動攪拌式 生ゴミ分解消滅処理機 エコパワー(特徴)定期的な菌床の補充や交換が不要。振動式攪拌により過重負荷及び異物による作動停止回避。処理後の汚水処理設備不要。独自のクリーンボックスにより異臭悪臭をシャットアウト。簡単操作。
6031
株式会社豊 栄
完全消滅形 生ゴミ処理機。
6032
株式会社ネスター
有機性廃棄物(汚泥、生ゴミ、畜糞)のコンポスト化システム。処理物の投入から発酵処理、出来上がった堆肥の袋詰めまで、全工程をシステム化。水分調整材を必要としない、実際的なシステムを提案しています。
6033
タキゲン製造株式会社
重量蓋の重さを軽減するトーションヒンジ、大型堅牢構造で重量扉の締付けに最適なステンレス大型キャッチクリップ、また他に類を見ない優れた耐食性を示すチタン製品(ハンドル・蝶番・ファスナー)を出品します。
6034
株式会社ユーズ
使用済みてんぷら油を新しいディーゼル燃料VDFに全自動連続処理でリサイクルする装置。この燃料は植物性なので再生可能であり、二酸化炭素の発生抑制にも貢献する。当社は装置の製造販売と廃食用油の回収業務を手がけている。対象ユーザー、レストランなど発生事業者。
6035
グリーングループジャパン
バイオ式生ゴミ処理装置「ECO、Gマン GC−100」業務用。バイオ式生ゴミ処理装置、家庭用「ECO、ワン」。
6036
日経BP社
「日経エコロジー」は、21世紀の循環型社会へ向けて急展開を見せている環境技術と環境ビジネスに関する情報誌。企業戦略、製品技術レポート、行政動向などを独自の取材と豊富な事例を満載してお届けします。月刊・年間予約購読:1年(12冊)1,4400円。
6038
社団法人東京産業廃棄物協会
産業廃棄物とは何か。これを適正処理、再利用するためにどの様な方法とプロセスを通してなされているか。また協会はどの様に会員と協力してこれらの事業を推進していくかについて、今回は写真廃液とOA機器のリサイクル等の処理状況をパネル・写真・現物・ビデオ等で展示して皆様に理解していただきます。
6039
医療廃棄物研究会
医療廃棄物研究会の活動を、写真及びパネルで紹介するとともに、医療廃棄物に関する資料(調査研究資料などの基礎的資料と具体的な処理についての資料など)を展示いたします。なお処理展期間中は「医療廃棄物相談コーナー」を設け、一般の質問や相談に応じます。
6041
関東木材資源リサイクル協会
木材資源リサイクル減少紹介。
6042
環境事業団
環境事業団は、環境保全・公害防止のための建設譲渡事業や地球環境基金事業等を行なっております。今回の展示では、当事業団の業務内容をご案内すると共に、産業廃棄物処理施設建設譲渡事業、ゼロ・エミッション工業団地計画等をご紹介します。
6044
ガラスびんリサイクル促進協議会
ゴミ排出を抑制するガラスびんのリターナブルシステム、省資源・省エネルギーとCO2排出の削減をめざすガラスびんの原料(カレット)への再利用、さらにガラスびんの原料以外の用途に役立てるリサイクル。これらのリサイクルで地球環境の保全に貢献していきます。
6045
あき缶処理対策協会
スチール缶リサイクルルート及びリサイクル工程図のパネル展示。リサイクル製品サンプル展示。ビデオ放映。パンフレット、リーフレット配布。
6046
アルミ缶リサイクル協会
アルミ缶リサイクルに関連した再生地金、丸缶、アルミ缶プレス等現品、パネル、ポスター、ビデオ、パンフレット、その他。
6047
通商産業省・社団法人 プラスチック処理促進協会
通商産業省と社団法人プラスチック処理促進協会は共同で、廃プラスチックの再生加工品の展示会を開催しております。ここでの展示品は主として協賛の日本プラスチック有効利用組合の会員会社の製品です。土木・建築・農漁業資材・日用品など幅広い商品を展示しています。
6048
塩ビ工業・環境協会
実際に使用されたプラスチックのマテリアル・リサイクル量として、プラスチックの中で最も進んでいる塩ビ。パイプやビニールハウスなどから作られたパイプ、建材、自動車部品、文房具などの各種リサイクル製品をホームページやビデオと共に展示、ご紹介致します。
6049
発泡スチロール再資源化協会
生活のさまざまな面で便利に役立つ発泡スチロール。そのリサイクルへの多くの関係者の取り組みの状況、さまざまな製品に生まれ変わる姿、国際的なリサイクルの協力体制、また、環境的にも優れた素材であることなどを説明します。
6050
PETボトルリサイクル推進協議会
PETボトルリサイクルのパネル及びビデオ並びにパンフなどで紹介。収集PETボトルの良いもの、悪いものを展示。消費者、市町村への分別排出及び分別収集の徹底をうながす。また、PETボトル再利用品の展示をする特に繊維製品を中心に成形品、ボトルなどの紹介をする。
6051
生ごみリサイクル全国ネットワーク
全国各地の生ごみのリサイクル活動を紹介したポスターやパンフレット。生ごみ堆肥を使って育てた花など。
6052
社団法人食品需給研究センター
パネル(リサイクル関係)。紙パックリサイクル図画コンクール入賞作品。ビデオ。リーフレットなどの資料。
6053
財団法人クリーン・ジャパン・センター
パンフレット、パネル、ビデオ。
6054
財団法人先端建設技術センター
高圧薄層脱水システム。
6055
富士重工業株式会社
脱着ボデーを用いた塵芥の収集・貯留・輸送システム。廃棄物の粉砕・乾燥・分別装置を利用した塵芥処理システム。スイーパ(床面清掃機)RS130D、RS105E。
6056
株式会社日報
インターネットコーナー。
6057
Tonky Corp.,ltd.
クレーン付属部品:取っ手とバケット。鉄屑、紙屑、消却プラント、バルク材等に広範囲に使用されています。
6058
カナダ大使館
カナダ環境ビジネス関連企業のダイレクトリー及び、個々の企業のカタログ展示。
6059-1
韓国機械工業振興会
韓国環境産業機械メーカー50社、製品カタログ。
6059-2
高麗焼却爐工業株式會社
焼却施設膜型。光電装置。
6059-3
株式会社キスト・エンジニアリング
最新廃水処理システム−KISTHYDROMAT。中小企業形の完全自動廃水処理システムで構造が簡単に設計されているので設置と使用が便利ですし、机の大きさの設置面積と移動式処理可能、専門技術人力が必要ない、1日10トン〜100トン処理可能。
6059-4
青土環境工業株式会社
小型及び中型高性能焼却炉。コンパクトなデザインと経済性に優れた無公害焼却炉。生ゴミ処理・消滅機。スーパークリーン 生ゴミ処理を完全無臭で消滅!!
6059-5
巨和機械
中空絲膜型 限外ろ過膜モジュール。中空絲膜型 ガス分離膜モジュール。
6059-6
株式会社三徳エンジニアリング
廃レミコン再活用システム。低圧脱水機。
6059-7
EEDOO産業株式会社
排蛍光管処理機。
6059-8
株式会社二和定量PUMP
世界最初、Diaphya8m式、無脈動、定量、PUMP。
6059-9
ALPHA電子産業株式会社
生ゴミ処理機。
6059-10
大賓マグネチツク株式会社
電磁石式吊し下げ磁選機(全自動排出式SSEM型)。永久磁石式吊し下げ磁選機(全自動排出式SSPM型)。非鉄金属(アルミ・銅)選別機。スクラップ運搬用電磁石。
6059-11
株式会社ソウル岩綿
製鐵SALGを利用したSLAG WOOL製造技術。製鐵SLUDGEを利用したPELLET製造技術。製鐵SLAGを利用した土壤改良製製造技術。製鐵SLAGを利用したPANEL製造技術。製鐵副産物を利用した古鐵代用製製造技術。製鐵SLUDGEの固形化處理技術。
6060
日本貿易振興会
98年秋にジェトロ輸入商品発掘専門家が欧米オセオニアで発掘した環境関連企業55社の製品・技術を展示。実機、模型、パネルによる紹介に加え、海外企業代表者との直接商談や専門家による機器・技術・取引条件の説明などを通じ、日本に未紹介の製品・技術の開拓が可能。