カートン&ボックス 2023年10月号目次


■特集

パッケージデザインの未来へ

デザインとものづくりで競争力向上をめざす


[インタビュー]パッケージデザインの未来を考える
パッケージデザインの役割は“表現+α”へ
問題解決にデザインが求められる時代に/小川亮氏(日本パッケージデザイン協会 理事長、プラグ代表取締役社長)


第1回 日本パッケージデザイン学生賞受賞者座談会
未来につなぐ新たな挑戦の場
初めてのパッケージ制作で知った難しさと楽しさ


『パッケージデザイン総覧』で振り返るニッポンのパッケージデザイン10年史(2013年~2022年)


『パッケージデザイン総覧40』(2023年版)媒体情報


「段ボールで学長室をつくる。」
東京藝術大学の日比野学長とプロジェクト開始/レンゴー


貼箱と絵本を融合させた玩具
東京ビジネスデザインアワード「優秀賞」を商品化/泰清紙器製作所


10月に「大阪パッケージアカデミー」開講
紙器の構造設計とデザインをオンラインで学ぶ/中野木型製作所


店頭での視認性が予測可能に
AIサービスに新機能追加/プラグ


女性の約半数が“パケ買い”を経験
パッケージデザインと購買意欲に関する調査/NEXER


行動制限の緩和がデザインにも反映
2023年春夏新商品パッケージデザインランキングを公表/プラグ


■東奔西走 地域の話題

四国エリア 段ボール・紙器関連企業の挑戦

CNF活用の抗菌段ボール/カミ商事
段ボール製の災害用品/小松印刷グループ
紙トレー生産設備を増強/高津紙器
工作キットの開発を加速/hacomo
専用通販サイトを開設/FUJIDAN


■企業レポート

時代の最先端で紙管を開発

技術力高め続けた100年/昭和丸筒


■パッケージ印刷&加工の進化

製版フィルムビジネスで協業

フレキソや特殊印刷分野に提案/コダックジャパン、三菱王子紙販売

デジタル印刷戦略を発表

グローバルビジョンセミナー2023を開催/コダックジャパン

事業永続をテーマに開催

紙工機械がPush to Stop 2023で注目/ハイデルベルグ・ジャパン


■モノ語りハコ語り

お菓子のクレヨンで彩る

パッケージは「絶好のキャンバス」/越乃雪本舗大和屋「 おいしいおえかき」


■物流新展開

累計600万本の実績

プラダン向け締結材が需要好調/国盛化学


■World News

上海で「WEPACK 2023」を開催

段ボール・紙器・包装の総合展に約5.3万人来場/RX Greater China社


■News&Topics

134件の開発事例が入賞
2023年日本パッケージングコンテスト表彰式/日本包装技術協会


■連載

段ボール包装ABC
包装設計篇 円柱の包装(3:縦入れ)/小坂正実氏(大阪紙器工業 技術顧問・本誌編集委員)

創造性と生産性を両立する「千田式紙器設計メソッド」
7.紙器設計のキーワード1/千田建一氏(協進印刷 企画設計シニアアドバイザー・本誌編集委員)

技術コラム パテントハンター
権利切れ包装形態を発掘し、新たなビジネス価値を創造する
5.マルチパック/奥野公三氏(協進社 包装事業部 部長・本誌編集委員)

ものづくり町工場の「4コマ」経営革新術 134
建築家が開発した段ボール家具「カミカグ」との勉強会/中山裕一朗氏(中山商事 代表取締役社長・本誌編集委員)

インフラとしての「包装」の使命・役割・立場
Ⅱ.応用論(その6/7):「販売・消費」の工程/橋爪文彦氏(本誌サポーター)

技術士包装物流会だより
包装物流と衛生管理~Codex食品衛生の一般原則2020より~/真野仁孝氏(JPLCS副会長兼関西支部長、MANO技術士事務所)


■サイドニュース

・データウォッチング ・イベントインフォメーション ・情報BOX ・パテント情報
・統計 ・From Editors・編集委員 ・次号予定・広告索引


▲TOPへ戻る▲