2025年バックナンバー

|

1月号

|

3月号

|

5月号

|

|

7月号

|

9月号

|

2004年~2024年バックナンバー


CONTENTS/2025年・11月号 [目次]


17 特集1 解体・建廃 西日本特集

新たにフラフ燃料製造施設を稼働● (株)フジコウ、SRC㈲
猛暑対策で作業環境改善● 竹山建設(株)
水性セメント溶解剥離剤を開発● (株)エヌエステック
中小企業版SBT認定を取得● (有)竜王興産
無料アプリ「アスレポ」を公開● アスベスト調査分析(株)
山口県内に「防府工場」が稼働へ● (株)ただおザウルス
現場支える多様な機器を展開● サンワ・リノテック(株)
徹底分析で信頼広げる処理体制● 関西クリアセンター(株)
排出事業者と連携、再資源化を推進● (株)グリーンアローズ九州


49 特集2 解体・建廃 北海道・東北特集

地元業者向けにアスベスト研修開催●(一社)福島県解体工事業協会 いわき支部
未来の業界作りへ大切な機会を得る●(一社)北海道解体工事業協会 青年部会 部会長 佐々木一嘉氏
廃プラのフラフ化プラント新設● (株)アールテック
法令超える施工管理が発注側から評価● (有)熊谷解体工業 代表取締役 伊藤寛司氏
処理体制進み、人材と営業強化に注力●(一社)山形県産業資源循環協会 専務理事 井上洋輔氏
新規事業の検討と内外の業務改革● (株)クリーンシステム 代表取締役社長 金澤忠治氏
解体工事業から高効率の山留め工事に参入● (株)大光
防災・施工評価・脱炭素等の課題解決を●(一社)秋田県解体工事業協会 会長 小野雅敏氏
アスベスト事前調査システム開発へ● (株)橋本川島コーポレーション
RPF・混廃処理で破砕機2機を導入へ● (株)苫小牧清掃社
施設のさらなる高効率稼働を追求● (有)藤工
地元不動産サイトで空き家の流通を促進● EC南部コーポレーション(株)
次の重点事業分野に残土対策挙げる● (株)東北ターボ工業
20年の事業実績を糧に記念祝賀会を開催● エーケイ技工(株)


33 トップインタビュー

全解工連に青年部が誕生
●(公社)全国解体工事業団体連合会 青年部 部会長 酒井健吉氏


  • ■形態:B5判
  • ■年間購読料 11,000円+税(送料込)
    隔月刊(年6回奇数月(1、3、5、7、9、11月)
  • ■冊売り 本体1,900円+税(送料別)
  • ■申込先: 日報ビジネス(株)
  • FAX:03-3263-2560(東京) 06-6262-2407(大阪)


冊売りのお申込はこちら。
>> 見本誌送ります。

SERIES [連載]


4 解体・建リデータブック
主要6職種で人材不足鮮明● 建設労働需給調査

11 現場発! 解体&建リコンプライアンス
解体現場に潜む墜落リスク

14 お訪ねします解体現場
高さ5階建て公共集合住宅を地上解体● (株)クワバラ・パンぷキン

30 アスベスト! 調査・除去の適正対策
煙突アスベスト除去マニュアルの必要性● 藤林秀樹

32 〈新連載〉デモリション現場リポート
自身の技術と情報照合を成長の糧に● 杉田竜司

38 タイムリートピック
太陽光、再生プラ、CO2吸着の取組事例●(株)ナコード/ベステラ(株)/(株)友伸工業

40 21世紀の先端施工
2025年度 解体工事業に係る研究発表会● (公社)全解工連

43 金属スクラップをAIで「見える化」
愛知県内に新工場を開設● 立山科学(株)

46 識者・実務者に聞く! 解体事業ビジョン
都市型豪雨が突きつけた新たな課題●(一社)熊本県解体工事業協会 代表理事 喜讀宣友氏

47 識者・実務者に聞く! 建廃事業ビジョン
災害対応に学びと備えを● (一社)鹿児島県産業資源循環協会 会長 永田雄一氏

65 建設資源― 市況キャッチ●再生砕石、用途拡大へ官民連携急ぐ

66 解体・建設・副産物 環境レシピ
《ガラス》再資源化の可能性● 菅井弘


COLUMN [コラム]


1 巻頭言●公共建物の更新で市況刺激が期待される

16 木材情報●九州エリアの木質バイオマス発電計画は39件中38件が稼働

44 循環経済と建設副産物
さらなる高み目指す廃石膏ボード再資源化●石膏再生協同組合/三和建商(株)

64 解体・建廃ひそひそ話

71 編集手帳
京都市で全国初の「空き家税」導入へ


NEWS & OTHER [ニュース・その他]


トピックス

2 ●(一社)埼玉県解体工事業協会/建設廃棄物協同組合

3 ●(公社)福岡県産業資源循環協会

42 ●(一社)泥土リサイクル協会

48 ●(一社)滋賀県解体工事業協会

68 ●(株)夢クリーン

69 ●(株)建機ワールド

5 列島ニュースダイジェスト

12 品目別副産物流通チェック2025年8~9月

62 テクノロジーニュース

70 購読申込書

72 広告索引+奥付