デイリーニュース
ニュース一覧に戻る
【ニュースの分類】
環境関連のニュースは下記のように分類されています。
東日本大震災関連
廃棄物・リサイクル
温暖化防止・環境総合
11/30
造粒機を導入、稼働開始/グループ全体でR率向上へ――ナカタツ環境
11/27
メタン化で登録再生の認定取得/消化液を利用した米の拡販も――大栄工業
11/26
CE構築を本格支援/SDGs達成に向けて――電通グループなど
11/25
半数超が自販機ボックスにごみ捨て/空容器リサイクルを強調/関東1都3県の1000人に調査――全国清涼飲料連合会
11/24
県初、石膏ボードで再生事業者登録/処理後リサイクル先確保――夢クリーン
11/20
建設作業所からの廃材を発電へ/タケエイ、BPS大東と連携――長谷工コーポレーション
11/19
飯豊町にバイオガス発電所/牛ふんなどを燃料に――東北おひさま発電
11/18
全国283自治体と協定/拡大する宅配小電R――リネットジャパンリサイクル
11/17
地元一廃・産廃を回収/再生・処理などで地域貢献――南丹清掃
11/16
自社開発の焼却プラント竣工/廃プラや医廃等43.6t/日処理/国内外への設備販売も――ビートルエンジニアリング
11/13
瓦チップ活用の田畑改良土/自社の畑や竹林で実証開始――I・T・O
11/12
エコタウンでバイオガス安定生産/日量計4000m
3
、焼却減量――富山グリーンフードリサイクル
11/11
パネル解体装置を欧米へ/一般環境機器開発も視野――エヌ・ピー・シー
11/10
9月今年初の前年同月超え/ベトナムPET粉砕とPE強い――廃プラ輸出動向
11/09
解体廃材から良質の砕石品/ガラ陶の資源化促進に弾み――ハイラック
11/06
脱炭素など達成へ連携/コロナ後社会の再設計へ――環境省/農水省
11/05
PVガラスを二次製品化/世界初の電気炉式焼成装置/リユース検査も可能な一貫施設――近畿電電輸送
11/04
農ポリ再資源化を強化/一次洗浄品など受け入れ/フィルム類など月間300t扱い――シーティージャパン
11/02
プラ一括回収、詳細な制度を/事業系は排出事業者の分別徹――中環審・産構審の合同会議
【ニュースの分類】
包装関連のニュースは下記のように分類されています。
包装産業
パッケージデザイン
11/30
「イエナカ需要」の拡大予測/帰省代わりのギフトを強化――楽天
11/27
安価でホログラムのような効果/偽薬対策のPTPシートにテクニカル包装賞――ニプロ
11/26
米袋で環境配慮を提案/バイオマス、生分解素材に―――マルタカ
11/26
“暮らしになじむ”商品集まる/オンラインイベント開催―――アスクル
11/25
史上最高の4718億円/19年度の包装・荷造機械生産――日包工
11/25
新開封式のALブリスター開発/紛失や落薬のリスク軽減――東洋アルミ/シオノギファーマ
11/24
連結子会社の再編を発表/合併2件、グループ業績向上へ――レンゴー
11/20
チャック付きレンジ袋提案/中身の開発と充填にも対応――いしだ屋
11/20
工場増築して倉庫拡充/作業性向上、新分野に挑む――光製袋工業所
11/19
抗ウイルスラベルを開発/新型コロナ予防の啓発用も――進和ラベル印刷
11/19
対話的に設計できるAI/人との相互成長が可能に――東自機
11/18
使用済みプラ再資源化事業に動き/複数企業が資本参加を発表――アールプラスジャパン
11/17
生分解フィルムが話題/紙との複合で採用に弾み――日生化学
11/17
“粉砕含浸シール”を強化/固形物の液中充填可能な旗艦機を発表――悠心
11/16
注射容器用外観異物検査機/AI搭載で気泡の判別可能に――シンテゴンテクノロジー
11/13
過去最高収益を更新/21年3月期中間決算を発表――エフピコ
11/12
RFID活用、食品ロス削減実験/コンビニ店舗で実証実験――経産省
11/11
SDGs推進支援サービス/研修から経営との紐付けまで――タカヨシ
11/11
IJPのミッドレンジ機/メンテなしで最大8千時間稼動――マーケム・イマージュ
11/10
物流現場の省力化を支援/コンパクト仕様のロボットパレタイザー――スター精機
11/10
前取り作業を自動で/他社の製袋機にも連結可能――キョウエイ
11/09
袋麺・カップ麺に特化/かみこみX線検査機――システムスクエア
11/09
包装テープ市場を席巻/1000m長尺クラフトで攻勢――積水化学工業
11/06
テイクアウト容器を拡充/中皿使い効率化、訴求力向上――北原産業
11/05
コンベヤー型の真空包装機/量産タイプ、液体包装に対応――TOSEI
11/05
箔押し加工の新技術開発/輸送中の小傷や箔剥がれ防ぐ――Sakae Plus
11/04
上海で印刷・紙加工の総合展/成功裏に閉幕、オンラインでも――All in Print China 2020
11/04
精英堂が6度目の日本一に/山形県勢がトップ3を独占――シールラベルコンテスト
11/02
協働ロボット事業に参入/独自AI活用、教示作業を大幅削減――京セラ