2016年3月号目次


[特集]

再生可能エネルギーを核にした復興まちづくり
〜東日本大震災から5年を経て


〈イントロダクション〉
再エネまちづくりと共に
インフラに見る東北3県の復興状況

〈震災から5年を経た東北の再エネプロジェクト〉
●福島/福島県、南相馬市、(株)元気アップつちゆ、飯舘電力(株)、福島県農民連
●宮城/宮城県、気仙沼市、気仙沼地域エネルギー開発(株)
●岩手/岩手県、釜石市、大船渡市

〈キーマンに聞く〉
洋上風力の世界基準を示した福島プロジェクト
(東京大学 大学院工学系研究科 教授 石原 孟氏)

〈トピックス〉
再生可能エネルギーは防災対策の要


スペシャルインタビュー

再エネ関連産業の育成と集積

福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会 会長 服部 靖弘氏


緊急インタビュー

パリ合意で変わる温暖化対策の世界の流れ

東北大学 環境科学研究科 環境科学政策論 教授 明日香 壽川氏


クローズアップ

ドイツ視察ツアーリポート

ドイツにおける電力自由化と地域エネルギー事業(第3回 市民参加で再生可能エネルギーを増やす)


連載

急激に変わりつつある北極
●最終回 地球温暖化と北極と日本


農業生物多様性


地中熱
◎八千代エンジニヤリング(株)


木質バイオマスの利活用はどうあるべきか
●第10回 地域活性化に役立つ木質バイオマス利用法とは


がんばれ!中小企業!!七転八起
◎日本遮熱(株)


中小企業の得する節電・省エネ
●最終回 中小企業の省エネ対策の必要性


小水力発電の現場から
◎水土里ネット湖北―EBJ小水力発電所


小水力発電なるほど!豆知識
土地改良区と小水力発電(1)


再エネ事業の基礎知識 組織&資金編
●最終回 SPCにおけるスキーム


特別投稿企画〈Japan-CLP通信〉
●企業と気候変動対策


小西雅子のなるほど!国際交渉
●最終回 パリ協定は多大な宿題を、
政府・自治体・企業・私たち全員に出している


異常気象と気候変動〜要因解明への道
●第12回 日本域の信頼性の高い温暖化予測情報の作成


気候変動!! その災害リスクと備えを知る
●第6回 水防災意識社会の再構築に向けて


得する節エネ・省エネ・再エネインフォメーション


最新!ドイツ温暖化対策事情
●パリの気候協定は実現性あり


世界の都市から〜EU編
●第6回 加盟28カ国を束ねるEU本部の取り組み


再生可能エネルギー“先進国”インドのいま
●第3回 「国際太陽同盟ISA]の盟主として


資料

2016年度に海外で開催される主な環境展示会


とぴっく

◎太陽光発電の買取価格、さらに引き下げ


告知

第8回開催 地球温暖化防止展


インフォメーションプラザ

国・自治体・世界のNEWSから

話題の省エネ・再エネ情報

購読申し込み・バックナンバー

編集後記
4コマ漫画「ななこのちょっとした挑戦!」

広告索引・奥付