2-01
株式会社ヤマト
|
2-01A
木野環境/京都精華大学
京都精華大学では、2002年4月より環境審査員研修をスタート。料金は5泊分の宿泊料込み17万円。また、木野環境では、基本料金50万円で環境マネジメントシステムの構築から審査までのコンサンタルトを行う。 |
2-02
大淀小松株式会社
鉄骨スクラップ処理用・切断処理機。「ビックシャー・330R」「パワーシャー730」。 |
2-03
株式会社エスエムエス
産業廃棄物マニフェスト交付用パーソナルコンピュータソフト(for Windows95/98&Me)。産廃イチローVer2.0・産廃ケンザブローVer2.0。 |
2-04
株式会社日本環境認証機構
「展示コーナー」で、JACOの審査登録機関、教育研修機関としての特長をパネルやPRビデオで説明。「ISO相談コーナー」 では、皆様のISO認証取得に関する相談にお応えする。環境関連書籍やセミナーの紹介。 |
2-05
株式会社日本環境カウンセラー
中小企業がISO14001及びISO9001:2000を認証取得するまでの実務指導。「相談コーナー」では実績豊富なスタッフが、各企業の実態に見合ったシンプルで、低コストな認証取得のご相談に応じる。(9/5 無料セミナー併催) |
2-06
ペリージョンソンコンサルティング株式会社
ペリージョンソンコンサルティングは、ISO9000、14000、QS-9000等のコンサルティング及び審査員研修機関。親会社であるPJIは、北米最大級の教育訓練機関であり、300万人以上が研修コースを受講。 |
2-07
日本検査キューエイ株式会社
ISO9000、QS-9000、ISO14001、OHSMS、HACCP、ISMS、ASQS等マネジメントシステムの審査登録及び公開研修。 |
2-08
アオイ環境株式会社
環境総合コンサルティング実施中。環境技術:環境調査、環境アセスメント等。環境経営:ISO14001・9001認証取得支援、廃棄物・リサイクルシステム構築、ゼロエミッション、環境セミナー等。 |
2-09
日本ニューマチック工業株式会社
油圧ブレーカー eシリーズ:鉄骨切断機マルチカイタイ Mシリーズ Kシリーズ(超大型)。超大型圧砕機 S-90X 油圧回転ふるい機。ロータリースクリーン RS-20。内装解体機 Z-1。 |
2-10
株式会社キンセイ産業
GB型乾溜ガス化焼却装置は高分子系から一般雑芥まであらゆる廃棄物に対応し、ダイオキシン類の発生も抑制できる焼却装置。灰溶融装置は小型化を実現し、溶融された焼却灰・集塵灰はスラグとなり減量化と再資源化リサイクルを可能に。 |
2-11
アロン化成株式会社
オフィス向け古紙分別ボックス、分別ペール、機密古紙用キャビネット、大型ゴミ保管容器・ステーションボックス。 |
2-11A
COLUMBUS McKINNON CORP
タイヤ シュレッダ。タイヤ ワイヤ 分離機。選別機。 |
2-11B
株式会社フォーバル
「FISマニフェスト管理システム」シリーズ・「Subsys」・「ManisysVer.3」マニフェストの印刷から、実績報告書、一次・二次マニフェストの帳簿作成をトータルサポート。オプションにて販売管理・LAN対応も可能。 |
2-12
アイン・エンジニアリング株式会社
アインは、廃棄物を処理するリサイクル技術ではなく、廃棄物を廃棄物と呼ばせない、廃棄物を出さない技術を持つ。高品質・高付加価値で市場性ある製品を産み出し、地球環境を再生する技術、人の安全を守る技術をテーマに開発を続け、新たな市場を創造。 |
2-13
渡部工業株式会社
石膏ボード端材分別装置「RECOM」驚異的な分離効率を実現、分離後は総販売元のチヨダセラ鰍ニ共にリサイクル原料化。装置は全国各地に普及しており高い評価を得ている。チヨダセラ鰍ニ共同開発中の次世代脱臭装置・減容機を出展。 |
2-13
チヨダセラ株式会社
渡部工業叶サ造の石膏ボード端材分別装置「RECOM」にて処理されたリサイクル石膏の販売業務を行い、安価な石膏ボードの処理とリサイクルの尊さを訴えている。渡部工業鰍ニ共同開発中の次世代脱臭装置・減容機を出展。 |
2-14
日本海洋株式会社
発泡スチロール減容機「スチロールポスト」SPB-20。 |
2-15
日本システム企画株式会社
日本システム企画鰍ェ製造・販売する「NMRパイプテクター」は、配管の外部に設置して配管内の赤錆を黒錆に還元し、配管強度を向上させる業界唯一の配管更生(再生)装置です。配管の切断工事・断水工事を必要とせず、ランニングコストも不要。 |
2-16
株式会社小熊鉄工所
一軸式破砕機「シュレッドエース」SA-55型。廃プラ減容固化機「デュアルプレタイザー」DP-20S型。パネル、ビデオにて四軸破砕機、RDF設備の紹介。破砕品、減容固形化品(RDFなど)のサンプルを展示。 |
2-17
サンモア株式会社
縦型圧縮梱包機(型式2-0、3-0、3-X12、4-X16、4-X25、4-X30、MK-400)。 |
2-18
太洋マシナリー株式会社
資源リサイクル用高精度選別機、スーパーフィニッシャー。建設解体系ミンチの選別実演。高含水粘土、土砂、付着性の高い粘湿態物の高精度選別機 マルチセパレター。 |
2-19
株式会社セイワ・プロ
システム化学洗浄車、生ゴミ処理機、オゾン脱臭器、注射針安全処理装置、活水器、グリーストラップ洗浄システム、超高温熱分解装置、管内探査ロボット、プラント型生ゴミ処理(堆肥型・消滅型)。
|
2-20
タニ工業株式会社
産廃用脱着式コンテナ・2t〜25t。タニバッグ0.5〜3立方米。耐熱式開発。のり網洗い機。小型圧縮減容梱包機。リサイクルコンパクター。各種手袋他。 |
2-21
株式会社カイスイマレン
ホテル、病院等のゴミの量にあわせて選択できる大型ゴミ収納箱。収納量も300L〜3400Lと品数も豊富、景観を考慮して選べます。ポリエチレン製のジャンボコンテナは、軽くて丈夫。又底面が全開するので、積み降しが楽に出来、作業効率もアップ。 |
2-22
株式会社レンタコム
空気・土・水土壌改良から炉、煙突の解体工事のダイオキシンばく露防止対策になくてはならない環境対応商品の数々を、レンタル提供 汚染2次飛散防止の為の養生テント一式レンタルも提案。 |
2-23
株式会社ササキコーポレーション
横型ベイリングプレスHSM16、縦型ベイリングプレスHSM35VL-K、ウェーブクッション、ビデオ上映(全自動ベイリングプレスHSMVK4610Q&角型ベールラッピングマシーン・ローリングラップSW20)。 |
2-24
株式会社キムラ
破袋機・廃プラ減容梱包機・各減容機写真パネル・梱包品・成形品。 |
2-25
有限会社丸起
当社開発の世界で唯一のアルミ缶、スチール缶、不純物の3種類分別のセパレーター。専門職の認める製品。 |
2-26
大東商事株式会社
ベットマット解体機。『めがすぞう』。適正処理困難だったベットマットを短時間で解体。剥離されたスプリングと残さ物はリサイクル・再利用。 |
2-27
株式会社ホーライ 大阪営業事業所
サンダイ式ペレットミルRMP-350。プッシャー付1軸式破砕機DPQ-50120。1軸式破砕機EH-6090。1軸式粉砕機ZAH-5070。2軸式破砕機KS-4080。 |
2-28
三洋電機株式会社
業務用生ごみ処理機。リン除去装置。 |
2-29
株式会社オリエント
粉砕機、脱水機。 |
2-30
オノデラ製作所株式会社
低騒音・分離効率の良い石膏ボード破砕機「ボードクラッシャー」破砕処理の前処理に威力を発揮する「シンクロナイス」解体作業の時間短縮に欠かすことの出来ない「ピラニアバケット」すくい込みからふるい作業まで1台でこなす「メルトロンバケット」。 |
2-31
株式会社トヨ・システムプラント
びん・缶・ペットボトル減容機(車載型/吸引式/ダンプタイプ)。びん・缶・ペットボトル減容機(車載型/投入式/ダンプタイプ)−新型機。 |
2-32
池田建設工業株式会社
高濃度酸素窒素発生装置。「スーパーエナジー」。 |
2-33
株式会社リョーキ
小型二軸シュレッダーHB-20・HB-70。移動式回転選別機トロンメル615LL。移動式風力選別機MDS4。 |
2-34
株式会社スギヤス
圧縮減容梱包機プレスキーシリーズ7機種。一軸式中型粉砕機。三軸式特殊刃使用破砕機ルミネーターダブル。包装食品自動分別処理機ルミネーターセパーレ。その他小型タイプ破砕機。 |
2-35
シーメック株式会社
多種多様な廃棄物を漏らす事無く、三次元に自由自在なレイアウトで搬送出来る『パイプコンベヤ』の搬送実施。併せて定量供給可能な『パイプコンベヤ』も出展。 |
2-36
有限会社三和開発
脱着式コンテナ。バッカン。 |
2-37
静岡製機株式会社
家庭用生ごみ処理機「ゴミラ」シリーズから業務用処理機「堆肥型LE」シリーズ「超減容型ME」「分解液状型G」シリーズまで顧客のニーズに応える製品群を展示。 |
2-38
西部サービス株式会社
弊社は廃プラスチック類のセメント原料化を中心に、その他産業廃棄物の再資源化をメインとした中間処理業者。今春ISO14001を取得し「地球にやさしい企業」を目指し、排出事業者様にもお役に立てますよう邁進。 |
2-39
株式会社守隨本店
携帯型トラックスケール“ジャンボV”フォークリフトスケール“マーキュリーU”生ゴミ消滅監視装置“みはり番”ハンドパレットスケール 携帯型電子吊り秤“ハンディコスモ”多機能型吊り秤“コスモV”U字型ポータブル台秤、バー型スケール等。 |
2-40
オカダアイヨン株式会社
ミンチゴミ、粘性土にも対応可能な「スタースクリーン」。小割機2台が1台に合体新発想から誕生「Wコワリクン」。コンクリート破砕のパイオニア「NEW TSシリーズ」。モバーク社製タブ型、「アミダス」、木材破砕の前処理機化。 |
2-41
伸洋産業株式会社
ドライ生ごみ消滅機。ウェット生ごみ消滅機。水中分解生ごみ消滅機。ノーメンテナンスのグリストラップ。アンダーキッチン生ごみ消滅機。家庭用生ごみ消滅機。音声報知生ごみ消滅機。自動搬送ディスポーザー。 |
2-42
細田企画
石膏ボード粉砕処理機(HIプラスターボ)。荒破砕投入機付HIプラスターボ。 |
2-43
株式会社VIPグローバル
|
2-44
ヴァルオージャパン株式会社
自社オリジナルドイツ高級ワインを中心に、フランス、イタリアワインなど、高級ワインのシリーズ。 |
2-44A
株式会社エイコー
「ダイエッター」固型生ゴミを破砕・減容・減量・脱水を連続的に行なう機械で1/8〜1/10に減量。「イーサー」建築、設備などの配管内の防錆、スケール防止、除去する電磁化発生装置。 |
2-45
有限会社エコロ
簡単・安価に悪臭を除去できる臭気中和剤エコソーブを紹介。消臭剤の噴霧・気化装置を展示。会場では臭気対策の相談に応じる。 |