最新号に戻る

2009年1月号目次

■特集

いま考える最終処分場(前編)


寄稿

最終処分場の過去・現在・未来
            …………………………樋口壯太郎

最終処分場の再生と延命化
            …………………………若林秀樹

最終処分場の安定化技術
            …………………………堀井安雄

APLAS札幌2008開催報告 …………………………石井一英

資料 最終処分場の動向

最終処分場にオブジェクション


■特別企画

新春インタビュー

2009年は環境省も現場へ
     ―環境省大臣官房 廃棄物・リサイクル対策部長 谷津龍太郎氏に聞く―


新春特別対談

一般廃棄物施策の展開とその気になるポイント
     ―早稲田大学法学部教授 大塚直氏 VS
        前・環境省廃棄物・リサイクル対策部長 (現・(財)日本環境衛生センター特別参与)由田秀人氏―

新春インタビュー

PETボトルはリユースよりリサイクルで環境負荷が減る
     ―PETボトルリサイクル推進協議会 リターナブル分科会委員長 林英一氏に聞く―


新春特別寄稿

リユースPETボトル実現に向けた挑戦 …………………………小沢一郎

新春リポート

いまも継続!レジ袋全廃の試み

オフィス古紙リサイクル状況調査報告―(財)古紙再生促進センター調査―

ズームアップ ごみ処理の民間活用

事例1 PFIの清掃工場が政令市で初稼働へ―愛知県名古屋市―

事例2 DOBで新焼却施設を整備・運営―新潟県新潟市―

事例3 BOO方式で一般廃棄物・産業廃棄物を処理―岡山県倉敷市―



■短期連載・話題・リポート・その他

短期連載 注目される自主回収スキーム
         第1回 なぜメーカー・業界は自主的取り組みを選択するのか? …………………………大沼洋子

短期連載 リサーチワーク 家庭ごみ有料化
         第5回 有料化導入後のごみ減量効果 …………………………山谷修作

短期連載 イギリス廃棄物事情
         第5回 イギリスの不法投棄の現状 …………………………片野優

ごみシナリオ 3R=ごみ×χ …………………………杉並凡太

話題 第2回 第3回容器包装3R推進フォーラム開催報告

話題 環境マンガ ゴミック「廃貴物」活用事例

リポート 2008年度3R促進ポスターコンクール …………………………藤本正

資料 食品関連事業者及び消費者が今後取り組むべき方向

2008年既刊号内容



■シリーズ

環境マンガからみる地球環境問題 水の惑星 野点

新時代のリサイクルプラザ 〈新春番外編〉健在なり!定番リサイクルセンター(小田原市環境事業センター)

生ごみリサイクルのゆくえ コンポスト見なおし隊の試みから



■連載

清掃事業と地方自治 アメリカの公共地におけるごみ箱事情 …………………………寄本勝美


市民の力 ―ごみ減量は市民と行政の協働から― 生ごみリサイクル …………………………江尻京子


知って納得!廃棄物処理法(37) 条例と指導要綱の法的効力(2) ………………………芝田稔秋


循環型社会の虚構と現実(33) 亜鉛の回収  …………………………村田徳治


身近な暮らしからみるドイツのごみ事情 ショッピングセンター(PROMENADEN)のごみ処理 …………………………石川堅太郎


リレー寄稿 清掃現場職員からの生ボイス 〔その25〕広島市が検討している家庭ごみ有料化について


どこよりも早い!ドイツにおける廃棄物政策  …………………………中曽利雄

ゴミック「廃貴物」

エッセイ 廃棄物とともに(10) トイレや溝の掃除全国大会 …………………………坂本弘道

エッセイ 廃棄物漫歩評(10) 永久ライセンスと幽霊許可証の弊害 …………………………北川捷



■Topic

自治体 1年間で100kgの小型2次電池を回収

自治体 生ごみ・畜ふん堆肥が完売状態"ミドリ効果"が奏功

自治体 県内全域のレジ袋削減へ 21事業者5団体と協定締結

民間 フードドライブ活動を全国720店舗で実施 広島店では約200kg



■NEWS

プラスチック製容器包装の単価が9400円/t減に((財)日本容器包装リサイクル協会)ほか



コラム ()の声

  廃棄物極小化へ まずは食品ロスの削減を

インフォメーション 中央省庁・法制度

生ごみリサイクルNEWSフラッシュ

アンテナ ─日本全国廃棄物最新ニュース

イベント


Monthly The Waste Jan. 2009 INDEX

Special feature

Think about the final disposal site (first part)


New year's interview

The Ministry of the Environment will go to the waste disposal scene in 2009


New year's special talk

Carry out the general waste measures and that point


New year's interview

The plastic bottle recycling reduce the effects on the environment better than reuse


New year's special contribution

The challenge to the reused plastic bottle


New year's report

The report used paper recycling in the office


Zoom up

The waste disposal in the private sector


New short series

The noticeable voluntary recall scheme
Find out why the manufacturers make their choice voluntary efforts


Series

Research work
The charging for domestic waste
The waste reduction effect after the charging system


Series

The waste situation in Britain
The illegal dump in Britain


Series

Recycling society’ the fiction and the reality
The zinc recovery


All over Japan Current news of waste