カートンボックス 2021年4月号目次


■特別企画

フレッシュマンのための箱創り基礎講座


【印刷紙器篇】 紙器設計の本質は“Less is more” (より少ないことは より豊かである)
事例にみる包装改善・開発の視点/千田建一氏(協進印刷 制作室 企画設計シニアアドバイザー・本誌編集委員)


【段ボール篇】 段ボール包装設計とは何か
設計担当者に求められる知識とスキル/小坂正実氏(大阪紙器工業 技術顧問・本誌編集委員)


■展示会レポート

“With Packaging”で生活の変化に対応

TOKYO PACK 2021(2021東京国際包装展)/日本包装技術協会

販促ツールとしての段ボールを提案

/レンゴー

通販・物流ソリューションを実演

/王子ホールディングス

コロナ禍で好調の開発製品を紹介

/クラウン・パッケージ

会場内に“貼箱ギャラリー”を創出

/セイホウ(HAKOYA)

高意匠の機能素材を提案

/特種東海製紙

「エリプラペーパー」で紙化を訴求

/大王製紙

最高レベルのクリーンな生産環境を訴求

/横浜リテラ


■包装開発ストーリー

アジャスター着脱式緩衝材を開発

医療装置用の緩衝で作業時間75%短縮/日立物流


■差別化への挑戦

コロナ収束見すえ、化粧品ビジネスを強化

柏第三工場(化粧品・医薬品専用工場)を拡張/トーイン


■パッケージ印刷&加工の進化

「RMGT 970モデル」を披露

オンライン体験会を開催/リョービMHIグラフィックテクノロジー

デザイン現場での活用法を紹介

新型デジタル印刷機のウェビナーを開催/コニカミノルタジャパン

大判パッケージで高い生産性

最新「アドバンス」シリーズに「GX44RP/G44」を追加/小森コーポレーション

パーソナライズDM 分野で伸長

PROSPER 6000Cプレス導入で新事業に挑戦/KDC


■寄稿

印刷検査体制の構築に向けて④(最終回)
アジアの印刷会社の検査体制

/大島雅裕氏(ジーティービー 営業部/海外事業部)


■モノ語りハコ語り

「開封の儀」の楽しさ伝える

ミシン目の“ペリペリ”が顧客の心動かす/BAKE「 PRESS BUTTER SAND」


■World News

南米の段ボール市場を展望

最適化と持続可能性をテーマにウェビナー/リード エグジビジョン社/アルゼンチン段ボール工業会

タイで段ボール産業展を初開催

9月にCorru Tec ASIA 2021/メッセ・デュッセルドルフ・アジア


■News&Topics

高意匠のモールド容器を提供
合弁会社「MOLDEA」を設立/特種東海製紙

独自の緩衝材活用事例が木下賞を受賞
重量物輸送で空気の反発を抑制するエアー緩衝材/コニカミノルタ

アクティブRFIDタグ活用一貫パレット輸送
グリーン物流パートナーシップ会議で特別賞を受賞/ユーピーアール、東レ

壁の高い避難所用の間仕切り
プライバシー保護と感染症対策を目的に/協和ダンボール

抗菌仕様の手提げひもを開発
FSC森林認証品の種類拡充も図る/ハヤセ

徳島県のUDまちづくり賞に輝く
「トワレス」ブランド非常用簡易トイレに評価/大塚包装工業

CFとSNSを活用して商品開発
“猫神社”仕様の段ボール爪研ぎハウス/レイギアーズ、クラフトマンエッセンス、タマパック

初のオンラインでpage開催
紙器、ラベルの最新機材も紹介/日本印刷技術協会


■連載・寄稿

シリーズ 付加価値を生む包装のTPOを考える Ⅱ.各論:人材育成とTPO(部下篇)/橋爪文彦氏(本誌サポーター)
ものづくり町工場の「4コマ」経営革新術 104
『すぐに使えるクリエイティブ・スキル ~図解の技術~』/中山裕一朗氏(中山商事 代表取締役社長・本誌編集委員)
技術士包装物流会だより
軟包装材料と環境対応/廣島真一氏(カナエ 技術士/生物工学)


■サイドニュース

・データウォッチング ・イベントインフォメーションン(日報グループの展示会)  ・情報ボックス ・パテント情報  ・統計
・編集後記・編集委員 ・広告索引・次号予定


▲TOPへ戻る▲