![]() |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
主催者あいさつ | |||||||||||||||||||||||
2009インド国際包装&環境シンポジウムは、日本とインドのビジネスマッチングを創出することを目的とした展示会&シンポジウムです。日本の優秀な包装技術・環境技術をインド側は待望しております。このイベントが「包装」と「環境」をキーワードとした日本とインドを結ぶビジネス交流の場になることを確信します。 2006年12月、日印首脳の間で合意され、11兆円規模のDMIC戦略(デリー〜ムンバイ間産業大動脈構想)もいよいよ本年から始動し、日印関係はより深化してゆきます。 これからインド進出を目指す企業はもちろん、すでに進出をはたした企業におかれましても、インドの政府機関や省庁、ユーザー、担当者との接点を持つ絶好の機会です。また、環境対策や包装設備の充実を急ぐ在インド日系企業に対するアプローチにもなると考えます。 このシンポジウムは、インド政府はじめインド商工会議所など関係諸機関の力強いバックアップを賜わり開催する運びとなりました。適切な意志決定者の方々を招待し、多くの成果が実りますよう尽力してまいります。 「時」は来ました!今こそ日本企業の底力を発揮する時です。 関係各位におかれましては、この機会に積極的な出展参加を頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。 |
|||||||||||||||||||||||
平成20年3月吉日 株式会社 日報アイ・ビー 代表取締役 小田 太一 |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
「時」は来た!好機は一瞬にして過ぎ去り、再び帰ることはない。 | |||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
|