業界ニュース  
◆音量高める“大防法狂騒曲” 
「商戦第2ラウンド」のテーマソング
  
◆世界的人気のノンソルラミ機「上陸」 
業界2大課題解消の威力等、展示会で実演/日本エス・アンド・エイチ
 
  | 
 印刷加工業実態調査  
◆第3回 印刷加工業実態調査(中) 
繰り返す「原料費」演出の明暗劇/「アンケート結果」で読むグラビア印刷企業の実勢と認識
 
  | 
 業界ニュース  
◆フレキソで印刷ラミ 
OP印刷CPラミをワンパスで/福島印刷工業
  
◆「あけピタ・決定版」進撃拡大 
易開封・易密封の「普通のパウチ」/トップ堂
  
◆「くるるんラップ」採用急増 
“あるようでなかった”易包装・開封/ポルテックス
  
◆OPP「内需」6カ月ぶり前年増に 
CPPは4カ月ぶり前年増記録/POフィルム、11月実績
  
◆新社長・北川克己氏、4月1日就任 
商号も「東洋インキSCホールディングス」に変更/東洋インキ製造
  
◆恒例「新年賀詞交歓会」開催 
3会場、700人が新年を祝う/フタムラ化学
  
◆ONY、PET値上げ 
2月21日出荷分から10%弱/ユニチカ
  
◆熱可塑性エラストマー等値上げ 
1月21日より、1kg20円/旭化成ケミカルズ
 
  | 
 年頭所感  
◆2011年の年頭にあたって 
軟包装衛生協議会 会長 高宮城 實明
 
  | 
 この人と1時間  
◆この人と1時間 25 
合理化余地多いグラビア業界/「Crossover」と体験ノウハウで 隔靴掻痒の解消へ 
ダックエンジニアリング 代表取締役社長 氷上 好孝氏
 
  | 
 パテント情報 
 
  | 
 印刷加工企業の認識  
◆連載 印刷加工企業の認識 25 
パートナー「素材業界」から「流通業界」に変換の情勢。「開発」は“社業” 
睦化学工業 代表取締役社長 和田 孝雄氏
 
  | 
 
|   |