業界ニュース  
        ◆年200万円削減も、収益改善の“特効薬” 
        ボックス版「エージングルーム」/コンバーターならではの新事実 
        高効率・省エネ・ラミ強度・品管徹底/大和グラビヤ 
         
        ◆軟着陸開始、スカベンジャー工業化 
        レトルト2090億円市場・包材塗り替えの可能性 
        歴史的快挙「クインティアSV」に熱い視線/日本ゼオン 
         
        ◆印刷品質を“数値管理” 
        ブレード角度を一目で確認 「アングルゲージ」/ガデリウス 
         
        ◆多機能フィルム袋を市場投入 
        鮮度保持、レンジ対応、ガス放出が一つで/福岡丸本 
         
        ◆ノンソルラミ“ブーム”を刺激 
        大反響、COMEXI社「NEXUS EVO」実演/日本エス・アンド・エイチ 
         
        ◆OPP「内需」6カ月ぶり前年増に 
        CPPは4カ月ぶり前年増記録/POフィルム、1月実績 
         
        ◆10月から新社名「ダイセル」 
        「化学工業」の枠を超えた発展へ/ダイセル化学工業 
         
        ◆「三親会」に向けた船出 
        「創立二十周年記念式典・祝賀会」熱い盛り上がり  
        戦後包装史伝える貴重な懐旧談も/二親会 
         
        ◆各種フィルム製品価格改定 
        PO系300円以上など、3月10日より/三井化学東セロ 
         
        ◆ボニール製品値上げ  
        連600円以上、3月1日より/興人 
         
        ◆共押出多層フィルム値上げ 
        連300円以上、3月1日より/DIC 
         
        ◆PP樹脂など値上げ 
        1kg30円以上など、3月22日から/ダイセルポリマー 
         
        ◆日報アイ・ビーからのお知らせ 
        3月10日に『色彩塾』開催 
        包装や印刷に役立つ『ライフケアカラー』  
        >>詳細はコチラ  
        
  | 
    
    
       この人と1時間  
        ◆この人と1時間 28 
        「品質管理」徹底、夜勤体制も構築/基本業容は、中小規模 顧客への「援助」 
        浜松ロール工業 代表取締役社長 大橋 正俊氏 
        
  | 
    
    
       特許の焦点  
        日本ゼオン 
        クレハ 
        イシダ 
        住友化学 
        悠心 
        東洋製罐 
        DIC 
        凸版印刷 
        
  | 
    
    
       軟通・情報短信  
        ◆軟通・情報短信 
        「世界」を創り「世界」で造られる軟包装製品 
        
  | 
    
    
       印刷加工企業の認識  
        ◆連載 印刷加工企業の認識 27 
        基本路線は継続、今後は「印刷」にも軸足 
        カウパック 代表取締役社長 神谷 敬児氏 
        
  | 
    
    
      |   |