大凸の新春展望  
        ◆軟包装業界の現状とバイオプラ市場の今後 
        業界最大演出家が語る最新認識 
        凸版印刷/大日本印刷 
         
        ◆海外市場展開が加速 
        「国際化」高機能品は積極輸出へ 
        凸版印刷 
         
        ◆「海外市場」有力な関心事 
        極少ロット、版レス対応は想定なし 
        大日本印刷 
         
        ◆普及を左右する「市場環境」 
        「バイオマテック」系包材で2015年売上200億円 
        大日本印刷 
         
        ◆「バイオマスプラスチック」の製品化が加速 
        高い期待寄せる“環境汎用樹脂” 
        凸版印刷 
        
  | 
    
    
       業界ニュース  
        ◆製袋加工の「定番品」に。普及着実 
        カットは精確、既存機との取り外し自在 
        ロンテック 
         
        ◆回転方式で丸・小判穴加工 
        人気高まる新方式の製袋インライン穴あけ装置 
        YOS‐エンジニアリング 
         
        ◆ナイロンフィルムの新会社設立 
        国内外の需要取り込み積極化 
        出光ユニテック/興人 
         
        ◆OPP内需5カ月連続前年割れ 
        「食品」3カ月連続2桁割れ 
        POフィルム、11月実績 
         
        ◆成長軌道さらに鮮明に 
        けん引役「プチリュバン」今秋にはモールにも出店 
        ポルテックス 
         
        ◆易接着ラミフィルムを拡充 
        紙器向けにコスト配慮で品揃えを強化 
        トーツヤ・エコー 
         
        ◆PE、PPの価格改定方法見直し 
        「期ズレ」解消、4月1日納入分から 
        プライムポリマー 
         
        ◆東京オフィス 
        K LASER TECHNOLOGY JAPAN 
        
  | 
    
    
       新人社員のための軟包装・早わかり  
        ◆新人社員のための軟包装・早わかり 
        機能性フィルムの最新動向とフィルム包装への展開/プラスチックフィルム包装・成形容器の歴史1 
        包装科学研究所主席研究員・工学博士 葛良忠彦 
        
  | 
    
    
       この人と1時間  
        ◆この人と1時間 39 
        「ベルカラーハイソリッド」企業の伝統が生んだ成果/環境対応、高速印刷にも適性 データも蓄積、着陸目指す 
        サカタインクス 研究開発本部 第二研究部長 井上 隆彦氏 
        
  | 
    
    
       印刷加工企業の認識  
        ◆連載 印刷加工企業の認識 31 
        業界は「創造と提案」で堅実な成長可能 
        ヤマガタグラビヤ 代表取締役社長 山形 勇仁氏 
        
  | 
    
    
      |   |