食品包装 2006年1月号 目次

■特集

明日の食品包装を考える

食品包装の現状と展望

食品包装を取り巻く環境、そしてニーズは常にと変化しつづけている。現時点で予測しうる明日の食品包装とは。
さまざまな角度から食品包装の現状とこれからの食品包装のあり方を予測する。


川下からの提案

「いまのパッケージ、ここが問題だ!」をテーマに行った消費生活アドバイザーのグループインタビューを通じて、
消費者が実生活の中で感じた満足と不満を検証し、消費者が求めるパッケージとは何かを探る。


注目される食品包装技術・素材

独自の発想と技術革新によって、従来にない機能性を付与した食品包装資材が次々と生まれている。
今後が注目される食品包装関連の新技術を紹介する。


■特別企画

どうなる容器包装リサイクル

役割(費用)分担の見直しについて

高濱 正博/食品産業センター

事業者責任の拡大に向けた見直しの顛末

大平 惇/全国清涼飲料工業会

プラ容器から見た改正容リ法

滝田 靖彦/プラスチック容器包装リサイクル推進協議会


■SERIES

CLOSE UP

マ・マー パケットパスタ/キューブ状パッケージが演出するショートパスタの新しい提案

ESSENCE of COLOR-PLANNING

生活トレンドからデザイン&色彩を考える

Discover Package

長瀬 慎介/槻舘 常敏

他業界散歩:ビジュアル・マーチャンダイジングの世界

書店生まれビジュアル・マーチャンダイジングのキーワード
佐藤 昭年

知財なんでも相談室

パッケージと知的財産
白倉 昌/今下 勝博

RFタグ入門

RFタグの特長と用語
寺浦 信之

海外における包装の最新動向

社会環境の変化と欧米包装業界の対応
井坂 勤

使って!採点

プロキープ 密着シート

特許に見る包装開発動向

レトルトパウチおよびレトルト関連
吉井 詢二


■アンケート調査

食品メーカーの認識

電子レンジ対応食品

消費者に聞きました

PETボトル飲料の景品について


■COLUMN

巻頭言

“当たり前”の中にある豊かさ

hint on design

斉藤 日出男

giragira

伊的
小見 直子

庶民文化の図像学

麻婆豆腐進化論
町田 忍

古今東西

寿司桶がかもし出す温かみ


■FP REPORT

透明蒸着ガスバリアフィルムの開発動向
松田修成/伊藤勝也(東洋紡)

印刷品質向上およびコスト削減のためのインキ管理システム
千明直也(オリオン商事)

PVDCコートフィルムを取り巻く情勢の変化
馬場 弘之(ダイセルバリューコーティング)

プラスチック容器貼り合せ用フィルムの開発と市場展望
倉本直彦(サン・トックス)

消費者のための生肉包装とは
荻上治男(ベストパック)


■NEWS&TOPICS

アイデックス/ワールド・クリーン

三菱樹脂/東製

パンチグラフィックス/パックス

青木固研究所/寺岡精工

テクネック・ジャパン・リミテッド/ソルテック工業

甲南ゴム/アクセプター・テクノロジー


■OTHERS

JPDAトークショー抄録

いまあらためて問う、デザインの説得力

食品包装の創刊に寄せて

OverLook(包装業界展望2006)

Information

Packaging News Archives

広告索引

編集後記/次号予定


▲TOPへ戻る▲


月刊食品包装に戻るホームページに戻る