5001 株式会社協和コーポレーション
3000℃の超高温によって有機高分子化合物(塩ビ、プラスチック等)を単体分子として帰化させ無害化する装置。又分解された分子を再利用する事も出来る。本当の意味でのゼロエミッションを実現しうる新しい装置。 |
5002 エナジーサポート株式会社
業務用生ごみ再生機『里がえり』(電気温風乾燥方式)。最大約50kg1回の処理能力を持つ、脱臭装置内蔵タイプの電気温風乾燥式生ごみ再生機。小型設計なので省スペースでの設置が可能。学校、給食施設、オフィス、工場、レストランなどにお勧めします。
|
5003 株式会社エコプロテック
業務用生ゴミ処理機「エコトロン21」:電子レンジ方式によるマイクロ波の照射で生ゴミを乾燥・殺菌し減量化。従来品にない小型化、短時間処理を実現。乾燥ゴミは当社提携リサイクルシステム等により肥飼料化が可能。付加物等は不要で手間入らずの高性能生ゴミ処理機。 |
5004 エム・シー砿産株式会社
腐植を応用した無機系・腐植系凝集剤「パピルスシリーズ」、土壌安定改良剤「リソイルシリーズ」、パピルス凝集剤を利用する「汚濁水処理装置(30m3/h)」のシステム模型。
|
5005 株式会社環境科学コーポレーション
脱水汚泥等の多含水廃棄物減容装置:真空乾燥システム。小型業務用生ゴミ真空乾燥処理機:エコロン。グリストラップ排水向け浄化装置:トラップメイト。
|
5006 新東ブレーター株式会社
窒素規制強化の動きに対応する廃水窒素除去装置は、微生物固定化担体の利用により、容積負荷4.5kg-N/m3・日、窒素除去率99%という高効率な窒素除去を実現するうえ、コンパクトかつ低コスト。余剰汚泥の発生も少なく、メンテナンスも容易。
|
5007 株式会社オオタニ
固体有機廃棄物をバクテリアが出す酵素によって分解・消化させ、液体有機肥料に変えるシステム。エコプラントAPDS。APDSで処理されたものは、排水処理プラントを通して排水が可能。また、堆肥の脱臭・有機肥料としても使用可能。
|
5008 株式会社エム・アイ・ケー
WAP社製高圧洗浄機各種。ダンボール緩衝材製造機「パックマスター」。 |
5009 株式会社エスエムエス
産業廃棄物マニュフェスト交付用パーソナルコンピュータソフト(for windows95/98&Me)産廃イチローVer2.0・産廃ケンザブローVer2.0。 |
5010 新日本溶業商事株式会社
日本国内初ライセンス取得で、英国生まれの超硬チップを使用した、全く新しいハードフェーシングシステムQUICK TIPによる破砕機、粉砕機及び掘削機等の耐磨耗部への応用施工品。超硬合金肉盛の耐磨耗鋼板ROCK-PLATEと応用施工品。 |
5011 株式会社エピロン
業務用生ゴミ分解消滅処理機「アトラス」。分解スピードが早いから悪臭無し。他に類をみない高繊維質分解能微生物群(自社生産)使用。 |
5012 リキッドコンサンド株式会社
工場排水リサイクルシステム。クーラント液中の不純物を根こそぎ除去し、常に新液状態を維持して排水を0にする。排水中の重金属イオンを凝集剤を用いずSAフィルタで除去する。 |
5013 株式会社ショーエイコーポレーション
トウモロコシの成分から作られた生分解性プラスチックを使用した、つり下げ袋。 |
5014 新興プランテック株式会社
有機資源リサイクル装置「エコビジョン」:外食産業向け30kgから500kg超のプラントタイプまで。有機系排水処理装置「BCバイオシステム」:窒素、リンの除去に。有機溶剤ガス回収装置「VOC-VRU」:PRTR法への対応に。 |
5015 東北環境株式会社/アルファ環境株式会社
微生物を使用した生ゴミ処理機と小型浄化槽との組合せにより、ディスポーザーで砕かれた生ゴミを素早く処理しクリーな水にして排出する生ゴミ処理機。又、一般家庭用シンク内に取付けるので美感を損なう事がない。 |
5016 株式会社岡崎製作所
GSワンタッチセンサー。AEROPAKシース熱電対。OKZAKIマイクロヒータ。OKZAKIシースヒータ。 |
5017 株式会社大原鉄工所
「OM式−軸高トルク破砕機」独自の刃配列により、低騒音、低動力運転が可能な破砕機。処理物の負荷に応じて効率的な自動供給運転を行い、シンプルかつメンテナンスが容易。硬・軟質の廃プラスチック類・PET・木材・シート等の破砕に最適。 |
5018 株式会社サトカンパニー
ナノMAX(自動車用燃費アップアダプター)。 |
5019 扶桑建設工業株式会社高松本店
生ゴミ処理機「アースクリーナー」。特定菌を利用したバイオ方式ではなく、自然界から抽出した生物ミネラルを特殊処理し、ミネラルを触媒として生ゴミを発酵分解・減容させる処理機。 |
5020 アロン化成株式会社
ボカシ肥料専用容器・生ゴミコンポスト化容器・オフィス分別容器、分別ペール・分別オープンスペース用・ステーションボックス・大型ゴミ収集保管コンテナー。 |
5021 ヘグランド株式会社
破砕機及びエプロンコンベア用油圧駆動システム。油圧モータ:コンパクトCA50、マラソンMB400。油圧ユニット:防音、防振型、標準ユニットPEC。油圧制御装置:スパイダーコントロールシステム。 |
5022 シグマ販売株式会社
発泡スチロール減容機リサイクルBOX。空缶プレス機Pシリーズ。
|
5023 株式会社三凌商事
〔生ゴミ堆肥化装置〕グリーンパワー☆アース。〔脱臭装置〕アニコクリーンB型・E21-04型、アニコクリーン・パワー。
|
5024 株式会社御池鐵工所
造粒機:ペレットミル SPM型。比重選別機:バリオセパレ-ター。減容固形機:マルチホーマー MH型。 |
5025 近畿工業株式会社
二軸剪断式破砕機「シュレッドキング」。分割式刃物「ピースカッター」。リサイクルの為の細破砕機「カッターミル」。各種リサイクルシステム。 |
5026 株式会社銀座コージーコーナー
農業集落排水余剰汚泥発酵処理装置コージークリーンCS-500。有機物高速発酵処理装置コージークリーンC-6000。牛糞熟成堆肥化プラント(模型)。 |
5027 ヤンマー農機株式会社
有機性資源循環型社会へ対応する商品として家庭用・業務用生ごみ処理機、堆肥化プラント並びに炭化装置等を、そして当社の取り組む環境関連商品全般(脱臭機、水処理機器、プラント等)をパネルで紹介。
|
5028 株式会社西村鐵工所
高性能濃縮乾燥機CDドライヤー。
|
5029 株式会社モリタエコノス
業務用生ごみ処理装置バイオトップ。真空乾燥(脱水装置)。 |
5030 株式会社前島工業所
クスクス焼却炉は、破砕機装置のMS-1400KA型。ダイオキシン抑制型焼却炉。「半乾留・負圧熱焼方式」特許により、従来型では不可能なギュウギュウ詰めによる目一杯の投入が可能。 |
5031 株式会社大黒ヂーゼル工業所/株式会社都市環境エンジニアリング
家庭用生ゴミ消滅機「ミニゴン」の発売に続き、業務用生ゴミ処理機「ユニゴン」を全面改良し、撹拌性能の向上とコンパクト化を図り、新たに破砕・消臭装置を組み合わせた新型。 |
5032 株式会社オカドラ
オカドラコンパクトカーボナイザー。オカドラサイクロンドライヤー。 |
5033 株式会社日本リサイクリングシステムズ
米国モバーク社製タブグラインダー モデルスーパー100(クローラ式)。米国モバーク社製ウッドホグ モデル3600。 |
5034 株式会社オムコ医研 |
5035 循環経済新聞 |
5036 日経BP社
「日経エコロジー」は環境革命を勝ち抜くための経営戦略情報誌。最新の技術動向や新製品の紹介、国内外の法制度など「ビジネスに直接役立つヒント」を豊富な事例を満載してお届けしています。月刊、予約購読、直送。購読料金(税込)は1年(12冊)で14400円。 |
5037 株式会社リッチェル
プラスチック製のゴミ一時保管庫+整理機能を要した物置、2つの用途を持つ「多目的収納庫シリーズ」再生材を使用した医療廃棄物容器「メディカルコンテナ」「リサイクルPET分別トラッシュペール」そして数々の「分別ゴミ容器シリーズ」。 |
5038 有限会社アルテック
環境改善素材・電気石(トルマリン鉱石)は、永久に微弱電流を出しマイナスイオンを発生し、水を電気分解する。これを応用して水質改善、土壌改良、動植物の健康改善等の商品を提供。主なものに浄水材浄水器、農業・畜産・養鶏用活水器、トルマリンシート等々がある。
|
5039−2 エコパールウッド協同組合
エコ・パール・ウッドオガ粉製造機:E-300。刃物研磨機:EG-510。 |
5039−2 有限会社東北マシンセンター
無煙高速燃焼炉:VF-SS型、RS-530S。 |
5040 株式会社中山鉄工所
目走式ロールクラッシャNC1500RE、目走式土壌土質改良機MGM501E、ニューHシリーズ(ロールタイプ)HAC25Rガラスビン破砕ユニットHF2BG、簡易湿式集塵機DC60W。 |
5041 日立建機株式会社
自走式シュレッダHR750S。自走式木材リサイクラHC1350。自走式木材チッパーHW400.業務用生ゴミ処理機。 |
5042 日本ニューマチック工業株式会社
油圧ブレーカ eシリーズ。鉄骨切断機 マルチカイタイ Mシリーズ Kシリーズ(超大型)。超大型圧砕機 S-90X。油圧回転ふるい機 ロータリースクリーン RS-20。
|
5043 コマツ
自走式木材破砕機リフォレ(BR120T)。自走式土質改良機リテラ(BZ120)。自走式ふるい機(BM653F)。その他環境関連機器。 |
5044 株式会社キナン
ダイオキシン類の発生を抑制する小型焼却炉、再利用しずらい汚泥のリサイクルを行う土壌改良機、し尿処理、砕石プラント等での排水処理に活躍する沈降剤、生ゴミをバイオテクノロジーの力によって消滅させる生ゴミ処理機等。 |
5045 株式会社安田製作所
底板全開式、多目的コンテナ「カンテナ」1m3〜3m3、「脱着ボディー」4m3〜22m3、自動投入(計量器付)システム「COシステム」一斗缶プレス機「YD-18」、セラミック炭化システムプロセス。 |
5046 株式会社協伸製作所
欧州で普及している圧縮機能を有する脱着コンテナを日本市場に適応できる様に改良を加え、装置搭載コンテナー体型と、装置分離タイプの2種類を展示。 |
5047 株式会社スギヤス
プラスチック用破砕機・粉砕機 破砕ミニシステム。プラスチックフィルム・段ボール用圧縮減容梱包機。一斗缶用プレス減容機。食材用分別機。 |
5048 株式会社イグスンド ジャパン
3軸スクリュー対向式破砕機、MALIN・500-1700 ほか。 |
5049 三甲株式会社
大型ダストボックス(SCBシリーズ)、医療廃棄物容器各種、リサイクル原料使用コンテナー、パレット、分解収集用コンテナー、オリタタミコンテナー、超大型プラスチック容器、プラスチックドラム、他プラスチック製容器、物流資材各種。 |
5050 大東商事株式会社
ベットマット解体機「ぬがすぞう」。適正処理困難物だっだベットマットを短時間で解体剥離されたスプリングと残さ物はリサイクル・再利用。 |
5051 西部興業株式会社
脱臭装置。 |
5052 大黒工業株式会社
パルプモールド容器・バーレム(オカラカトラリー)。非木材紙(ケナフ・バカス)その他。 |
5053 アッカマン ホームズ株式会社 |
5054 山本ビニター株式会社
クリーンで大容量のエネルギーを効率よく提供できる高周波誘電加熱装置。高周波誘電加熱装置を利用し作られた各種リサイクル商品サンプル。 |
5055 鶴見曹達株式会社
業務用生ごみ処理機「KYマルサー」。水分調整材「ココピート」。腐熟促進剤「KYマルス」。培養土「ホーマンド」。
|
5056 株式会社物井工機
ペットボトル、その他プラ減容機、ベルトレス渦電流選別機、減容機は竪型、油圧レスのため省スペース省エネ超低騒音。プラ減容機はブリッチ防止機構付、袋のままOK。渦電流選別機はベルトレスのためメンテ簡単、プルトップ等の小物も選別可能。 |
5057 八洲貿易株式会社
COD計。BOD計。 |
5058 株式会社イーエム ジャパン
各家庭から出る「生ごみ・米の磨ぎ汁・合成洗剤」を簡単に「環境を綺麗にする浄化源」に転換させる資材として、多目的微生物資材「EM(イーエム)」を展示。 |
5059 株式会社TDK
環境負荷低減型 高性能脱水機「スーパーフィルター」。ケーキ含水率が小さくなり、運搬費や処分費の大幅削減。限りなくフレーク状になる為、ケーキを直接、混合・造粒できます。又、農集汚泥は、そのまま農地還元ができる高性能脱水機。 |
5060 株式会社全研
精密ろ過装置「スーパーファインフィルター」は中空糸膜を活用した新しいタイプのろ過システムで、0.1μm程度の微粒子を長期間、安定的に除去する。主な用途として、ダイシング工程水のリサイクル、めっき液中の微粒子の除去などの様々な用途に対応可能。 |
5061 有限会社エコロ
エコソーブは天然の植物から抽出されたオイルエキスから精製された安全無害な臭気中和剤。 |
5062 株式会社サンバイオ
リース用トイレ「大自然」。介護用消滅式ポータブルトイレ「さわやか」。 |
5063 ヘルスジャパンセンター
小型低周波治療器、骨盤バンド、サポーター、他。 |
5064 忠燃サービス株式会社
「さんぱい参謀」新世紀版は、排出事業者・処分業者必須の産業廃棄物管理ソフト。主な特徴として、専用のマニフェスト伝票は、レーザープリンター及びインジェクトプリンターで印刷可能。伝票データーが簡単にメールで転送。C.S.VでEXCELに自動出力。 |
5065 日報書籍 |