東1

東2

東3

東4

東5

東6

屋外

戻る

■東3ホール

※平成14年5月13日現在


3101

川崎重工業株式会社
廃プラスチック材質選別機「マルチソータ」、濁水処理システム、廃プラスチック細破砕機「マルチロータMAX」、成形機「マルチプレスMAX」、風力選別機「エアジェットセパレータ」、RPF 製造設備、容リ法選別設備、食品廃棄物でんぷん化システム、ケーキ処理他。

3102

株式会社イグスンドジャパン
3軸スクリュー対向式破砕機 MALIN500-1700 ほか。

3103

近畿工業株式会社
各種リサイクルプラントのビデオ上映による提案と、廃プラスチックリサイクル、その他プラスチック容器包装リサイクル用に開発した新型破砕機の展示、又二軸剪断式破砕機シュレットキングの実機を展示。

3104

新日本溶業株式会社
日本国内初ライセンス取得で、英国生まれの超硬チップを使用した、全く新しいハードフェーシングシステムQuickTipによる破砕機、粉砕機及び掘削機等の耐摩耗部への応用施工品。 超硬合金肉盛の耐摩耗鋼板ROCK-PLATEと応用施工品。

3105

モリマシナリー株式会社
廃棄物固型燃料化、マテリアルリサイクルに適した圧縮式成形機、MORI-PTN850C型ペレットミル、BP650型ブリケッティングプレスをリングダイ、パネル写真等を交えて展示。

3106

株式会社クロダ
廃棄物圧縮梱包機専門メーカー。オフィス向けの小型機から各種工場、物流センター、リサイクル施設向け大型機まで250 機種をラインナップ。今回はバッチ型プレッサー70、連続処理型コンパクターSPA-A 、プラボトル&カン両用型カンプレッサー2Pを出展。

3107

ホロン精工株式会社
各種資源リサイクル用粉砕機「バイテックス」

3108

株式会社タジリ
熱圧縮成形機:ウェストポーター WP-300、WP-30。二軸式破砕機:ストロングクラッシャーSCL-150。一軸式破砕機:バイトローターBR-90。

3109

株式会社プラコー
一軸式破砕機、マテリアルリサイクル成形機。

3201

緑産株式会社
「ターミネーター5000H 型」じゅうたんやマットレスから金属入りのさまざまな廃棄物に対応するクラッシャー。「トップターン3500型」生物系廃棄物のコンポスト化に低コストでフレキシブルに対応。「コンボTC6000」生ゴミや食品残渣対応の衛生的コンポスター。

3202

東芝テック株式会社
発泡スチロール減容機、圧縮減容梱包機、デポジット式空缶回収機、事務コン等を紹介。

3203

株式会社坂戸工作所
産業廃棄物破砕・切断用アタッチメント。まさかのジロー(なんでも切れるマルチカッター)。COSMO2000(マグネット付小割機)。

3204

株式会社不二精機製造所
1軸せん断破砕機「SILENT SHREDDER」形式:SS-3282形。

3205

ガデリウス株式会社
多種多様な廃棄物を簡単に連続的に圧縮減容できる高密度圧縮型全自動ブリケット減容機「ブリックマン300」の実演。

3206

株式会社エンヴァイロテック
圧縮減容機・破砕減容機・缶、ビン、一斗缶連続圧縮機・発泡スチロール圧縮減容機。

3207

株式会社東京歯車工業
連続空カン・ビン処理機「トックル」シリーズT-5A型は特に18L缶、1合缶等の処理に最適。T-4 型は小・中企業、雑居ビル等に最適。

3208

富士テック株式会社
低価格生ゴミ乾燥機DS-15 、低価格ペットボトル粉砕機FS-300、ガラスびん破砕機FV-1500 、各種計測器、炭化装置。

3209

ヘグランド株式会社
破砕機及びエプロンコンベア用油圧駆動システム。油圧モータ:コンパクトCA50、マラソンMB400の実機運転。油圧ユニット:防音・防振型標準ユニットPEC。油圧制御装置:スパイダーコントロールシステム。

3210

新キャタピラー三菱株式会社
クラス最大の生産性、抜群の混合性能で高効率、現場を選ばない足廻り、経済的な土質改良を実現させた。自走式土質改良機M126。 コンパクトで簡単操作の307Cバッテリー式リフマグ仕様車。

3210

シーメック
パイプコンベヤ。

3211

スガツネ工業株式会社
環境関連機器に最適なステンレス製ハンドル、J番、ステー、ファスナーなどの機構部品を展示。ステンレスの中でも耐食性に優れたSUS304、316からなり、一般産業機器、半導体製造装置、食品関連機器等幅広い分野で好評を得ている。

3212

株式会社カネト製作所
溶融スラグ整粒機「エコロサンダー」、ガラスびん破砕機、石膏ボード紙分離システムなどを出展。「びん丸シリーズ」は500台以上、ガラスびん砂状化破砕装置は40基以上の納入実績がある。溶融スラグ整粒機「エコロサンダー」は、3台の納入実績がある。石膏ボード紙分離システムの納入実績は、20基を越える。

3213

株式会社アサヒ技研工業
「Happo」は、使用済の発泡スチロールを、石油を使わず、燃やさず、臭わせず、プラスチック再生品を生み出すための、高純度ポリスチレン原料を製造。実演有。

3214

大東商事株式会社
ベットマット解体機「ぬがすぞう」。適正処理困難だったベットマットを短時間で解体。剥離されたスプリングと残さ物はリサイクル・再利用。

3215

日清紡トレーディング株式会社/株式会社岩本綿機
布団裁断処理装置(Sモデル)。クリーンフロー(Tスリム型)。ロングファン(LF-SE3型)。

3300

全国環境保全技術振興会
排水系におけるリバークリーンシステム。オールステンレス並びにダブルラインニング技術。

3301

株式会社御池鐵工所
造粒機ペレットミルSPM型。比重選別機バリオセパレーター。減容固形機マルチホーマーMH型。プッシャー内蔵1軸破砕機ツインプレスクラッシャーTPC型。

3302

東明興業株式会社
建設リサイクル法では3品目と独自に廃石膏ボードと蛍光管のリサイクルを促進している。特にこれまで確立していなかった解体改修工事から発生する廃石膏ボードのセメント原料への利用により再生化が可能となって来た。また災害防止対策への取組みを展示する。

3303

長谷川刃物株式会社
リサイクル活動を行うための専用道具を紹介。使用済のペットボトルを再利用した商品、自動車のオイルフィルターを分離するオイルフィルターカッターなどを紹介。

3303-2

株式会社オムコ医研

3304

株式会社カワタ
廃プラ造粒減容装置(スーパー アドオン ミキサー)。Rapid粉砕機。

3304

ウエノテックス株式会社
一軸破砕機、風力選別機、タタミ全自動破砕処理装置、ツイストミル。

3305

ジェイテック株式会社
1軸式破砕機、比重選別装置、振動コンベア、振動スクリーン、石膏ボード破砕分離機、プラスチック選別機。

3305

株式会社日東電機エンジニアリング
振動フィーダ、振動スクリーン、スパイラルエレベーター、比重選別機。

3306

シグマ機器株式会社
新型発泡スチロール溶融機:スクリュー粉砕押出電熱溶融方式(シグマ機器独自のメカニズム、特許2件出願済)「エコデンパッカー」。一般廃プラ、発泡スチロール共々溶融減容可能な脱臭脱煙装置一体型溶融機「スーパースチームパッカー」。

3307

SSI ジャパン
二軸破砕機・一軸破砕機・四軸破砕機・有機性(医療系含む)廃棄物処理関係のプラント設計・各種破砕機の部品・破砕室・破砕刃。タイヤ破砕に関わるノウハウ、破砕刃肉盛ノウハウ。

3308

株式会社ナムコ・エコロテック
発泡スチロール国内循環型リサイクルシステム、遠赤外線方式発泡スチロール減容機。消滅型生ゴミ処理機。空調機、冷凍機省エネ機。活水・浄水・消臭システム。

3309

株式会社新東工機製作所
ブリケッティングプレス。ハードイーグル破砕機。ハンマーミル型粉砕機。移動式集塵機。炭化装置。

3310

株式会社トピア
古紙・廃プラを主原料としたボード処理技術。

3311

株式会社リョーキ
移動式回転選別機トロンメル615LL。自走式回転選別機トロンメル511トラック。自走式2軸シュレッダーHB-180、HB-70。定置式2軸シュレッダーHB-20。

3312

日報書籍

3313

株式会社オリエント
粉砕機、脱水機。

3314

日商岩井プラント機器株式会社/巴工業株式会社/株式会社御池鐵工所
廃プラスチック湿式分別「プラセンエースシステム」。

3315

アイコクアルファ株式会社
「ラクラクハンドED」で、ベールの積み替え作業の実演。ラクラクハンドは、「安全に」「清潔に」「誰にでも」「簡単に」操作が可能。

3316

株式会社サカモト
多目的油圧切断機、ビデオ、廃タイヤ切断実演、切断物見本、プラスチック・ビニール・タイヤ・鉄・アルミ・ロープ。

3317

太洋マシナリー株式会社
資源リサイクル用高精度選別機「マルチセパレータ」:建築系混廃物の30〜50mm以下を対象としたリサイクル用選別で残渣・軽量(可燃)・重量(不燃)物に分離する。篩は目詰りが無く、湿態物にも適応し、風選部は集塵等の附帯装置が不要な事を特長とする。

3318

株式会社大日製作所
カッターミル「ノーマンコントロールシステム」型式CMW-750。ハンマーミル「ノーマンコントロールシステム」型式DHM-600。高圧圧送粉砕機「ハッピーマシン」型式HP100M。トーマス式リサイクル固化製品。

3319

日本マグネティックス株式会社
アルミニウムセパレータ13:アルミ缶をスチール缶、スラグ類(ガラスビン、木、ゴム等)から選別する。対極ドラム型磁選機:建築廃材破砕チップより鉄片の除去。吊下式磁選機:搬送中の原料より鉄片を自動的に吸着回収。マグハンマ:ホッパ、タンク等の目詰り防止装置

3320

Der Grune Punkt-Duals System Deutschland AG
包装廃棄物の分別収集リサイクル。PETリサイクル。プラスチック分別リサイクル、洗浄・圧縮技術、化学リサイクル技術、等。

3321

有限会社中勢工業
建設混合廃棄物の「分別プラント」を紹介。

3322

有限会社ウイズダム

3323

株式会社E.P.P技研


東1

東2

東3

東4

東5

東6

屋外

戻る